トーラム【私が考える支援とは?】 | トーラムとか『惰性80%の本気みたいなゲームブログ』

トーラムとか『惰性80%の本気みたいなゲームブログ』

長年タイトルも決まらずずっと迷走してます。
トーラムの事を適当に適当に適当に書いてます。
まーなんか役に立ったり立たなかったりします。
大抵適当です。

現在、アメンバー申請は受け付けておりません。

おはようなら憂鬱を
こんにちはならパリピーポー
こんばんはならフルボッコ

つまり適当なブログへようこそ。

今回は『THE人それぞれ』と言われて終わる内容に触れていきます。
あくまで、私の考え方であります。

先に言っておきますが、今回の内容を一刀両断するなら『何ゲームでマジなってんの?』という言葉になるので、基本この言葉は論外として気にせず進めます。

※色々と正しい言葉の意味じゃなかったらごめんよ!
自分なりの解釈やニュアンスで話してる面もある。



【そもそも支援とは?】
支援をするなら自立支援デッス!!(笑)

介護するなどとも言われます。
介護はお世話や面倒を見る事とよく勘違いされますが
『その人がその人らしく生きる道のお手伝い』であって、何でもやってあげる事ではありません。
たぶんw

自分の支援の形を押し付けるものではなく、
相手の目線で相手の生き方に沿って支えるものです。
あくまでも自立を支援する事です。
たぶんw

必要以上の支援は、本来できる事ですらできなくさせる毒が付きまといます。
それも、じわじわとゆっくり全身に回る毒です。
その内、北斗七星の横に輝く星が見えるようになります。←ネタが古い!


人を堕落させるのは厳しい環境ではなく、甘やかした先にあります。
厳し過ぎる環境は、それはそれで追い込むものですけど、今回は横に置いておきます。

優し過ぎる人、面倒臭がる人は、
『倒してあげるよ』
『自分がやった方が早いからね』
『まずはこの装備渡しておくよ』
と、手を差し伸べるのでしょう。

これを一方的に否定する事はしません。
特にゲームだと、所詮ゲームだしと深く考える事なく与える人もいますし、
『早く一緒に自分と同じような段階で遊びたい』
から先へ先へ手を引っ張る人もいるでしょう。
当然その考え方も否定はできません。

早いか遅いかなら、引っ張れば早いですからね。

優しくしてるボク、ワタシ、素敵でしょ?
と内心そう思って支援アピールする人だっています。
こういう生き方も、他人が否定できるものではありませんし、手伝って貰う側からすれば超優しい神のような存在かもしれません。

ただ、ある人は言いました。

「優しさとは、ビターコーヒーよりも苦味を含み、その上に絵を描けるぐらいのミルクを流して笑顔を作ってあげるものなのだよ」by gaito123
※言った事ねぇし、んな事できねぇよ!!
まぁ絵の題名が、混沌、困惑、戸惑いとかなら描けるんじゃね?w

さ、忘れましょう。


【見守る。そして記録】
これが仕事だったら後で裏でお話タイム。
『お前がやるな、やらせろw もうちょっと見守る事を覚えろ』と、人にものを教えるという事は、教育する側も同時に試されてるんだと思えってなるので……。

長い目でモノを見れる心を持ち合わせるのは重要で、
教わる人、教える人、それを見守る人、組織を管理する人。みんな常に試されてます。

そういう意味では人のやり方に口を出さない。
これも重要な事だと思っています。

反省や訂正は後でもできますが、概ね失敗という経験はその瞬間にしか得られないものです。
勿論、危険な行為や明らかに間違い過ぎて支障が出る教育には口を出すべきですけどね。
そのために見守っているのですからw

ありがちな話ですが、Aが教えている横からアドバイスを出すB、更にCも参加して話が広がるギルチャやパテチャ。

それぞれ話し方も違えばニュアンスも変わりますし、
ABCの中でさえ意見が割れて相談したりします。
優先順位、指針など大抵話せば話す程枝分かれします。そしてあれもこれもそれもと意見が飛び交う。

何故なら、特にBCは間から入ってるため事前の準備もなく、雰囲気と記憶で話し始めてるからです。

さて、教わる方はどうすれば?(笑)

まぁ反応はそれぞれでしょうね。

しかしこのアドバイスするABCを責めるのはちょっと待ちましょう。悪いことをしてるわけではありません。

この場合、冷静に対処するのは教わる側です。
ゲームには教えたがり何て山程います。
なので話が散らかってきたらスクショ。
というか、はじめからスクショ。
何かあったらスクショ。
まずスクショ。

教わる人は記録!!

これ絶対。
これで色々な話が出てもあとで確認できるので解決します。

一週間、朝昼晩御飯、毎日全部メニュー変えて暗記できるぐらいの人なら好きにしてください。
但し、それでもその記憶は記録より不確かですけどねw

そして一つ付け加えます。
教える人こそ記録しような!
何故なら、
発言に責任を持つため。
振り返るため。
今後に活かすため。
大事な事だらけだからです。

支援の実績を積み重ね記録にすることにより、精度をあげる。これも大事な事です。


とある人が言いました。


「記憶という奴は厄介でな、時と共に薄れ平気で嘘を付く。それは思い出というフィルターが薄れた過去の記憶を埋めるからだ。だが、データは嘘をつかない。もしデータが嘘を付くなら、それは記録した人間が嘘を付いてるだけだ」
by gaito123
※勿論、これも言った事ないぞ。

データ「ボクウソツカナイ」



えーそれでは、誰かを支援する人達全てへ。
今一度胸に手を当てて問い直して欲しいです。

『本当に適切な支援をしてますか?』

『承認欲求欲しさに過剰にやってませんか?』

『見透かされてると思いませんか?』

『あれ?ちょっと恥ずかしくなってきた?』

『やめて、私のメンタルはもうゼロよ!』

『承認欲求、満たされたいじゃないですかーー! いいじゃないですかー! 欲しい!めっちゃ欲しいwww』

そんなアナタなら大丈夫。
その満たされたい欲求を真に本気で満たそうと動いたら、目先の欲求にとらわれる事なくやっていけるでしょう(超適当www)

まぁ正直適当でいいっすよw
何やかんや偉そうな事を書いてますが、好きにやりなせぇーw です。

それでは、これ以上は話がながーーーーーーーくなるので今回はここらでフィニッシュ!