shuU blog -3ページ目

shuU blog

THEE
MAD
COUNTRY'S
STORE

ここ数ヶ月のルーティーンを治さなくては思いつつも
やはり なかなか治らないものですね。

☀12時までには起床
☁13時〜19時までは基本外回り
☂19時〜24時は何も無ければ自宅で食事したり
☃24時から6時まではメール返したり事務的な作業

こんなを繰り返しています。
さてっ、ここ最近の話をします。

MR.8の商品が解禁。


DJイベント出演。

久々のDJプレイでトチってテキーラいただきました。
僕はイエガー派です。

清竜人さんのバンド、TOWNにご招待いただき渋谷O-EASTへ。

御縁あって遊びにいかせていただいたんですが
彼は天才肌な感じがビンビン。
新しいものを追求していく姿勢が好きです。

ゴールデンボンバーさんのLIVEへ。

意外と同期な彼らのLIVEにも御縁があって遊びに
さいたまスーパーアリーナへ。
細かい演出からパフォーマンスまできめ細かなコンサートで
3時間があっという間でした!
結果を出せば世界が変わるとはこの事だなと感慨深かったです。

そして、初めてのアイドルLIVEへ…

delaってアイドルグループのコンサートにご招待いただき伺ってきました。
いやぁパワフルでした。
この子達の担当をされてる方と別件で打合せがあり拝見してきたんですが
歌って踊ってMCしてスタミナ半端ない。
恥ずかしながら写真を撮る流れになり
変な汗かきましたがパシャリ。
写真を送っていただき確認した瞬間にまた変な汗が。笑
パンチあるよね、この写真。

まぁそんな最近だったんですがTVやtwitterを見ると
JASRAC問題が取りだたされていましたね。
JASRACが悪いような流れで、これからの音楽業界を担うかもしれない子がいる
音楽教室から題材に使う楽曲に関して著作権使用料を支払うように命じたって感じですよね?
美容室のBGMとかからでも徴収してるみたいですね。
そんで大物アーティストが、自分の曲は自由に使って下さいみたいな流れ。
詳しく全てを把握してないんで
とっさに思った自分の見解なんだけど
そもそもJASRACは楽曲を作ったアーティストの権利をきちんと守る為の
団体でしょ?
アーティストの権利がちゃんと認められ使用料をアーティストにお金が行くように
その仲介をやってるんだろうけど
この辺が崩壊したら、それこそ音楽人は終わる気がするなぁって思いました。
大物歌手には微々たるものかもしれないけど
これからのアーティストの楽曲権利をキチンと守る為の事案だとしたら
どうだろ?
なんだかなぁって思いました。
あんま現役ミュージシャンは"金銭"の事に関して言いづらいだろうけど
音楽教室はミュージシャンが作った曲を題材として生徒に教えるわけだから
曲を教科書ととらえると、教科書代を音楽教室が支払って
その教科書を使って生徒から学費をもらってる流れ。

別に悪い事じゃないし、むしろ放置されてる事が怖いしアーティストが一生懸命作った曲をアーティスト自身が自分達の曲を安くさせちゃダメじゃない?って。
そんなんだと余計にミュージシャンに夢が無くなって減るような気が。。

似たような話で昔から疑問があって
冒頭に書いた通り僕がDJやった時も、人の曲を流す訳だけど
人の曲を流して客を呼んでギャラをもらう。
これに今でも疑問を持ちながらDJさせていただいています。
曲を流したバンドの宣伝ととらえてるのが現状だけど
これはLIVEHOUSEが支払ってるから大丈夫なのかな?
支払ってないLIVEHOUSEもあるかもですがね。。
おもしろい話、自分達の曲をLIVEで演奏するのにも著作権使用料はかかっていて
印税がはいってきます。
細かい額は勉強不足ですが。

そもそも僕もですが、アーティストがそういう著作権使用料を印税としてもらうまでに中間マージンを取る所が多過ぎて微々たるものしか入らないから、だったら自由に使ってくれて話なのかな?

ちょっと話は戻ってDJの話と似た話があって
例えばRADIOやTVにゲスト出演でミュージシャンが出演するけど
ほとんどのミュージシャンは宣伝費として相殺されてギャラなんて無いし、逆に支払わないと出れない場合もあるんだけど
ミュージシャンだから当たり前に過してましたが
色んな業種の方々と話すと驚かれます。
大体はギャラをもらってるみたいなので。

他にも、いわゆるインストアイベントの経費だったりCD購入特典も
ミュージシャンが支払っています。
それでCDが売れればショップは儲かる。
大体は経費という名目でレコード会社が支払うし、CDが1枚多く売れてもミュージシャンには数円しか入らないしでミュージシャンは自分達で特典制作費や移動費を支払っていないという麻痺に陥るけど違うんだよね。
まぁでも曲を多くの方々に広めてくれる場所でもあるし一概にはなんともかなぁ。

CDが凄い売れていた時代はミュージシャンや多くの中間業者が全員儲かっていたから問題視されていなかったけど
これからどんどん色んな問題が起きてくるだろうなって思う。
ミュージシャンと、取り巻く環境とのパワーバランスが狂ってる。

まぁこれらは個人的な見解なんで間違った情報もあるかもだし
ミュージシャンもSTAFFや周りのサポートしてくれてる人によって円滑に活動出来てるはずだから何が正しいかはわからないけど
ミュージシャンって凄いと思うんだよね。
最近とある芸人さんとも話してたんだけど、何千人も何万人も単独公演で集客出来る芸人さんやタレントさんていないでしょ?
音楽人って尊いなって思います。

僕みたいな非力な個人的意見で何かが変わるとは思わないけど
色々潤滑に回ればいいなって思います。


音楽が大好きだからさ。