人間関係、人間関係って悩む人って
本当に多いですよねぇ・・・・・
どうしてだろうか?考えたけど・・・
・・・・
・・
オイラにゃぁわっからねぇや(o^-')b
離職の理由も「人間関係」ってのがNO1らしいね。
まぁ大体が、お互いに自分を押し付けあってるだけ
な感じもしますがねぇ。
相手の気持ちを考えないって訳でもないのですが
自然と互いに自分の気持ちだけを相手に伝えているだけ
自己主張だけをしている気がします。
ねぇそれって・・・・ただの我儘じゃね?
それでねぇもっとワカランのが
「生理的に受け付けない」(;´▽`A``
これはナニ?レベルはどのへん?
「気が合わない」ってのは違うのか?
完全にシャットアウトなの?
オイラの場合で考えちゃうとねぇ
『生理的に受け付けすぎ』(→o←)ゞ
なのかなぁ?人と話すの大好きだし・・・・
老若男女問わず誰でも大歓迎!
色々なヤツが居てのコノ世界ですぜぇ!
逆に誰とも話せなかったら・・・・つまらねぇ~もん(´・ω・`)
自分が他人を区別してたら
相手も自分を区別すると思うし
自分が相手の事を思っていたら
相手も自分を思ってくれると思うし
見返りを求める訳じゃないけどね。
別に何も返ってこなくてもイイじゃん。
周りが楽しくやってりゃぁ
自然と自分も楽しくなれるっつーことで!
「ほらっそこの君っ!いま苦手だって思っている
人に笑顔で話しかけてみて」
スグにではないけど何かが変わるかもよっo(^▽^)o
