1月26日、27日は国宝松本城で恒例の氷彫フェスティバル2019が行われました。

 

氷彫フェスティバルといえばトップレベルの選手による全国氷彫コンクール、チャンピオンシップですね。

 

 

毎年1日目の夜から制作を開始して、翌朝に完成させて展示が始まります。

 

今年も19チームが参戦し19作品が制作・展示されました。

 

 

1月26日午後5時前からチャンピオンシップの選手の紹介がありました。

 

 

紹介後は松本副市長・坪田明男氏よりご挨拶。

 

そして記念撮影。

 

制作開始です。

 

 

 

 

今回の作品・チーム・選手はご覧の通りです。

 

 

No1 「未来の神馬ユニコーンへ(天馬)」

神戸渡辺親娘チーム・渡辺賢三(兵庫)、渡辺実乃里(兵庫)

 

No2 「龍神」

鶴見氷彫Bチーム・佐々木颯吉(埼玉)、竹内倫哉(東京)

 

No3 「風のように駆け抜ける」

名古屋東急ホテルチーム・杉本直哉(愛知)、山上宗一郎(愛知)

 

No4 「龍虎の叫び」

加瀬・赤羽目チーム・加瀬秀雄(東京)、赤羽目健悟(東京)

 

No5 「馬」

チームトミーとマツ・松田康雄(滋賀)、蛭沼富夫(大阪)

 

No6 「武将」

木村親子Ⅲ・木村裕昭(埼玉)、木村優太(神奈川)

 

No7 「ペガサスの親子」(金賞)

平田・近藤チーム・平田浩一(神奈川)、近藤卓(東京)

 

No8 「金魚花火」

筒井・黛チーム・筒井大輔(新潟)、黛義明(新潟)

 

No9 「ライジン」(銀賞)

城戸・中野チーム・城戸慎二(東京)、中野和力(群馬)

 

 

No10 「龍と鳳凰」

林・渋谷チーム・林正樹(新潟)、渋谷友衛(新潟)

 

No11 「共に戦う」

鉄板ビストロキャトル&宝塚ホテル・松川敏久(兵庫)、森下哲孝(兵庫)

 

No12 「DEEP BLUE」

team sapporo・佐藤史門(北海道)、蛭田悟史(北海道)

 

No13 「歓喜」

軽井沢プリンス・万平ホテルチーム・本橋謙二(軽井沢)、山崎紀夫(軽井沢)

 

 

No14 「Burning thoughts」

アイスアートクラブ富山・楞谷貴志(富山)、坂田修(富山)

 

 

No15 「タイトルなし」

team mongolia・Tsagaan Munkh-erdene(モンゴル)、Enkhtaivan Uugantsetseg(モンゴル)

 

No16 「The Chameleon」

CICS・Lawrence MacFarlane(カナダ)、Sunil Khorugdharry(カナダ)

 

No17 「不死鳥」

群馬・原田大輔(群馬)、高橋一輝(群馬)

 

No18 「翔龍」

鶴見氷彫刻Aチーム・山本一雄(神奈川)、山口裕章(東京)

 

No19 「おなかいっぱい」(銅賞)

長野氷彫クラブ・奥原大介(松本)、良波学(松本)

 

 

どれも素晴らしかった!

 

次回の記事にてプレイベントやその他の氷像作品展示をご紹介します。