Gadget Diary -115ページ目

iPod Photo しばらく使ってみて

購入してほぼ1カ月。簡単なレビューをしておきます。

厚み:今まではノーマルの40GBをアップルストアで購入した吉田カバンのエジプト綿製(?)のケースに入れて使っていました。iPod photo60GBはバーストのヌメ革製ケースClipPadに入れて使っています。このClipPad、皮革製のわりに非常に薄手なので、数ミリ厚いはずのphotoもほとんどその差を感じずに使えています。

容量:もともと数ギガは空き容量としてあったのですが、これに約20GBが加わったため、非常に安心して曲を追加できます。最近はMy Bloody Valentineがマイブーム中。

液晶:ジャケットの画像をアメリカのAmazonなんかから拾ってきてこまめに追加しています。普通の写真は1枚も入れていません。画像見るなら、クリエもあるし、SH901iCもあるので、使いませんね。

バッテリー:プラス3時間の差は大きいですね。平日は充電の必要性を感じなくなりました。ただ、けっこうな頻度で曲を追加しているので、パソコンにつなぐたび、充電をしていることにはなります。

ということで、十分満足しております。前のヤツ早く売らなきゃ。

花粉症(?)日記 34

案の定、先週の金曜日は今シーズン3番目くらいに花粉飛散量の多い日でした。1番目と2番目の日は、大して症状が出なかったんですが、この日は最悪でした。しかし、3月18日がピークだったんで、あとは飛散量が少なくなっていくだけかと考えているんですが、甘いでしょうか。

今日は、雨模様で飛散量は少ないはずなんですが、午前中は先週の金曜日並み。昼食を食べて少しましになってきました。変化があったらまた書きます。

花粉症(?)日記 33

ちょっと外出してきました。今日は大したことなさそうです。昨日は1日家にいたにもかかわらず鼻がつまりっぱなしで、つらかったです。家にいる場合、鼻水がひどいと、鼻にティッシュを詰めっぱなしにするんですが、今日は少なくとも片方は通っていますので楽です。

ただ左目は痛くて、目を洗浄しても目薬を差しても治りませんね。やだなー

花粉症(?)日記 32

昨日から鼻づまりがひどいため、本日は家で読書です。家でも鼻が通りません。目もそこそこかゆい。やはり気をつけていても花粉が家に入り込んでいるんでしょうね。夜もあまり鼻が通らず、睡眠も浅い感じです。口の中が乾きますし。花粉情報を見ると、いい天気の割に花粉飛散量はたいしたことなさそうですね。

花粉症(?)日記 31

今日は寒いので、あまり花粉も感じないんですが、出勤途中はくしゃみ連発、電車の中ではずっと鼻が詰まりっぱなしでした。目のかゆみはほぼなしです。会社に着いてからは鼻づまりは落ち着いています。午後からはまた変化がありそうですね。あとで追加で書くことにします。

追記
昼食から帰って、鼻うがいをしたところ鼻づまりが悪化しました。鼻うがいができるということは鼻が通っていたわけですが、鼻うがいをしたあとは詰まりまくりです。話がしづらいぐらい。ただ時の経過とともに、少しずつよくなってきています。

花粉症(?)日記 30

雨模様から晴れに移行すると、花粉量が多いんですよね。目がけっこう痛いです。今日は鼻うがい必須ですね。今からやります。

でもまあ、涼しくて爽やかな天気ではあります。完全に晴天に移行した午後の状況も後ほど書きます。

追記
外に出てもあまり花粉を感じないんですが、今日は鼻がつまります。なぜだ? 再度鼻うがいをしてみます。ちなみに、先週の金曜日3/18の花粉飛散量がすごかったみたいですが(今年最高。去年の飛散量が最高だった日の60倍以上)、私はそんなに辛くありませんでした。ますます、自分の症状がわかりません。

花粉症(?)日記 29

今日は雨模様なので調子がいいですね。鼻うがいをしなくても大丈夫そうです。ちなみにいつもは会社に到着すると、自動販売機で「伊右衛門」を買って、鼻うがいをしています。

そういえば昨日鼻マッサージのやりすぎか、鼻の脇に裂傷を負ってしまいました。痛い。

花粉症(?)日記 28

連休中はきつかったですね。家でだらだらしてると、気持ちもゆるむのかずっと鼻水が出っぱなしでした。しかし、会社に行くとなると、気合いが入るのか、もちろん全快とはいきませんが、業務に差し支えのないレベルまで鼻は通っています。ちなみにうちの会社のオフィス環境は決してよいとは言えず、風は流れないし、はっきり言って空気は最悪です。こんなところでも、鼻が通るのに、家ではだめというのも変ですよね。

ちなみに、昨日の夜は鼻がまったく通らず、このままでは眠れないと思い、ウェブで探した鼻マッサージを試したところ、なんとか片方の鼻だけ息ができるレベルまで回復。なんとか眠ることができました。よろしかったらお試しあれ。

花粉症(?)日記 27

今日は1時間ほど外に出ました。外を歩いている間は大丈夫なのですが、建物にはいるとくしゃみ連発です。TSUTAYAに入ったときはすごかったです。

鼻うがいも大して効果なし。目は、サングラスをしていったので、無事でした。明日からの対策をたてないと。

花粉症(?)日記 26

今日は曇りで、昨日ほど花粉は多くなさそうですね。昨日は外出する際にサングラスをかけましたので、目の方は比較的大丈夫でした。鼻は、外を自転車で移動している際は大丈夫でしたが、スーパーマーケットに入るとくしゃみが連発で出てきました。

思ったんですが、鼻うがいは鼻が通っているときしかできないんですね。当たり前ですが。本当に重症になるとできないって、つらいですね。今日はなんとか鼻うがいもできたので、そこそこ快適に過ごせそうです。

あと、昨日薬を飲んでみましたが、あまり効果がありませんでした。