耐えきれなくて練習着物熱おさまらず朝から着物練習👘祖母の反物をもらって仕立てた結城紬。リサイクルショップで購入の白い名古屋帯。帯揚げは義母のもの。帯締めは友人からのいただきもの。みなさんのお陰で着物を楽しんでおりますお太鼓失敗しちゃったのでストールで隠しちゃう帯の正面、皺が…あぅ💦籠バッグでお花見のつもりで🌸足袋はあえてのえんじ色。汚れても怖くない初めて購入したカフェ草履。茶とピンク色の組み合わせは好きなのだけど春コーデにしては地味〜