昨日は子ども3人連れてオイリュトミー公演を観に行きました。

オイリュトミーとは、シュタイナー教育で大切にしている「運動芸術」です。

長男も在園中オイリュトミーをしていました。

オイリュトミー専任の先生から教わっています。

次男が4歳のとき、夜泣きが酷く、治療オイリュトミーを受けていました。

次男に合わせたプログラムを約1年受けて、夜泣きなどだいぶ改善されました。

即効性があるわけではないけど、

じんわりと身体の内側から効くような効果があると私は信じています。





さてさて、オイリュトミー公演。

毎年恒例なのですが、昨年は行けなかったので

2年ぶりに観ることができました。

子ども向けのお話「聞き耳ずきん」などを

オイリュトミーで表現しているのはとても面白かったです。

海の波を現す動き、

ひらひら舞うシルクの衣装、

ピアノの生演奏。

大人のほうが癒されました。