週末、我が家では恒例の工学院大学の科学教室に行ってきました。今年で4回目の参加です。


昨年は日曜日に行ったのですが、今年は土曜日に行きました。日曜日もそれなりに混んでいますが、土曜日の人の多さに疲れました。


息子は毎年、スーパーボール作りが楽しみです。抽選なのですが、毎年当たっていたので、今年も当たると思っていたら2回とも外れてしまい、残念でした。それでも、「スパイ眼鏡」を作ったり、分光器を作ったりといろいろ参加することが出来て楽しかったようです。私も一緒に参加して勉強になることもたくさんありました。いくつになっても知らないことを知ることが出来るって楽しいですよね。


気のせいか、今年は抽選に訪れる人が多かったように感じます。抽選以外のものでも整理券がもらえず出来ないこともあり残念でした。


パパは理系。私は文系ですが、数学大好き人間です。両親とも息子には理系を好きになってもらいたくて、1年生のころからいろいろな科学教室に連れて行きましたが、私的にはこの工学院大学の科学教室が一番楽しいです。ただ、難点なのが、校舎が斜面に立っていて、隣の校舎に行くたびに坂を上り下りしなくてはなりません。毎年行くたびに衰えを感じています。


付属の中学生や高校生もいくつかブースがあり、いろいろと教えてくれました。私は、工学院の雰囲気がわりと好きで息子にどうかな、と思っているのですが、息子にはあまり響いていませんでした。9月にある文化祭も訪れてみたな、と思っていますが、それでも息子があまり興味を持たなければ候補から外そうかな、と思います。


夏休み中にも関わらず、たくさんいろいろな経験をさせてくださった工学院の皆さん、ありがとうございました。

また来年も楽しみにしています。


今日はとても過ごしやすいです。新学期スタート、気持ち良く学校に行くことが出来て良かったです。


台風で大変な地域もあるみたいですね。皆さん気をつけてください。



あっという間に夏休みは終わりました。やりたい、というかやらせたい勉強の半分もいかなかったように思います。それでも、本人は充実したお休みだったようなので、良かったです。



2学期は、どのように自宅学習をさせるのか、2,3日中には計画を練りたいと思います。土曜日の習い事を平日に移したので、土曜日は夕方の塾しかなくなったため、これからは土曜日に集中して勉強をしてもらおうと思います。


とにかく国語をなんとかしないといけません!!!

3年生からさかのぼって勉強をさせていますが、もう1年生くらいからさかのぼらないといけないかもしれません。私がやってきたあの絵本の読み聞かせは無意味だったのか、と思ってしまいます。



今日は始業式だけなので、お昼には帰ってくるので久しぶりの1人時間を満喫したいと思います。



2学期もよろしくお願いします。


久しぶりの更新です。



夏休みはやっぱり忙しいですね。特に今年は、義父の新盆だったため、ずっと旦那さんの実家でお手伝いをしていました。


そんな中、息子もお手伝いをしてくれていましたが・・・・あとはゲーム三昧です。私も相手をしてあげられなかったので、かわいそうでしたが、もう少し自分で時間の使い方を工夫して欲しかったです。



まだ、夏休みは終わっていませんが、反省点があります。


今年は夏休み入ってすぐ7月中にたくさん予定をいれ、8月は落ち着いて勉強をさせようと思っていました。


そのため、7月はほとんど勉強をしませんでした。8月に入っていざ勉強をさせようと思うと、勉強の習慣がなくなってしまっていたため、机に向かわせるのがとても大変になっていました。


結果、普段よりも勉強時間が短く、また適当な勉強になってしまい思っていた勉強の半分も進みませんでした。


中学受験をするしない関係なく、もう少し勉強に対する姿勢を自分で考えて欲しいです。



今は、夏休みの宿題でこまごま残っているところをがんばってやっています。今日中にすべて終わらせるのが約束です。


始業式は来週の月曜日なので、あとわずか!夏休み充実して終わらせたいと思います。