ご無沙汰しています、ガチャです
人生で3回トリネガ乳がんになり、3回目は妊娠中だった者です
近況報告をすると、夫ットも育休を一緒にとっていたのが3月初日にいきなり夫ットが育休が明けることになり私のワンオペになり、バタバタ
保育園を『母、傷病の為』で申請したら第二希望の保育園に通えるようになり
「点数低いのに保育園通った田舎万歳🙌」と4月から息子を保育園に送り迎えする毎日
(隣の町だったら絶対点数足りなくて保育園落ちてた)
そして、息子が保育園で6月まで毎日のように何かしらの風邪をもらってきて私は6月までずーーーっと新しい風邪をもらい続けて謎の咳
咳しすぎて2回も肋骨を骨折したよ
放射線治療したところは骨折しやすいと聞いてたけど、まさか30代で咳のために骨折するとは思わなかったな
「保育園行きだしたら子供はよく風邪ひくよ」
とは聞いてたけど、親が体調不良になるとは誰も教えてくれなかったぞ
「このまま風邪ひき続けながら闘病治療したら命に関わるわ」と、我が家にウイルス無効化するというお高い空気清浄機導入したり、洗濯に毎日ハイター入れて除菌したり、洗濯物をできるものは乾燥で加熱殺菌するなど風邪対策は万全にしてからマシになったよ
そして7月に夫ットが転職
つまり、何が言いたいかと言うと、私はずっと体調が悪かった
そんなバタバタの我が家の昨日今日の話を書くよ(←前置きが長い)
1月18日からリムパーザ飲み始めて半年
だんだん薬も身体に慣れてきた今日この頃
最近の体調不良といえば
•動悸息切れ
•頭痛
•拍動型の耳鳴りがずっとする
•目がよく見えない時がある
•めまい&ふらつき
•ひどい肩こり
•疲れやすい
•全力疾走の直後のようにずっとしんどい
•低血圧
耳鼻科行ったり眼科行ったりしても一つ一つの症状は治らない
こりゃなんかおかしいぞ
自律神経or甲状腺かなぁ、とまずは甲状腺科のある病院へ行ってみた
甲状腺&内科医「甲状腺は問題なし
ただ、これ見て
ヘモグロビンが12以下だと貧血って定義されるんだけど、
命に関わる貧血
どこも出血してない
リムパーザ飲んでるんだったら薬の副作用で貧血になり得るから、かかりつけの病院に行って
今日すぐ行って」
またまた大袈裟な〜
貧血とか言われたことないよ〜
明日から土日に入って病院休みだし、金曜のうちに行っとくか
とかかりつけの病院へ連絡して受診
再度採血
もう一回言うね?
ヘモグロビン(Hb値)は12以下が貧血だという定義ね_φ(・_・
6になったら輸血必須
私の数値…4.7
(Fe鉄はあるから一般的に多い鉄欠乏性貧血ではない)
外科の担当医「これはきつかったでしょ〜
よく日常生活送れてたね
動悸してる?脈どのくらい?」
私「ずっと体調悪かったから身体が慣れてました
アップルウォッチの検知では毎日数回120〜130台にはなります」
外科の担当医「あなたの場合、エピルビシンっていう赤い抗がん剤を10年前と今回で8回打ってるから心臓に負荷がかかってるんだよね
















































