りんちょ。の日々 -5ページ目

りんちょ。の日々

それでも日々は流れていく。。。
毎日を大切に生きていく。
ただそれだけ。

photo:01


さてさて、年を越してしまいましたが、
これは更新しておかないと。

3日目。
LUNACY。
インディーズ時代を含め、初期の楽曲しか
やらないという、そしてメンバーも
メイクをしてくるかも、という噂もあった、
黒服限定完全無料ライブ。

私は色んな人が手伝ってくれてエントリーしたけど、
全くもって当たる気配なし。。。
そんな私にハプニングがありつつも、
後輩の直ちゃんが譲ってくれると。。。(涙)
ほんとにありがとー!
この場を借りてさらにありがとー!!

1人1枚しかチケットが取れない為、
1人はやだなー!と当たる前から思ってた私。
そんな予感的中。
だってさー、もう会場が異様な雰囲気で、
みんな黒服やし(笑)、BGMはミサみたいやし。。。
ほんま怖かった。
絶対何かの団体集会に巻き込まれた!
って思ったくらい。
一体、何回LUNA SEAのライブに行ったか
分からないくらい行ったけど、
こんな空気は初めてでした。

photo:02


あ、またナタリーより拝借。

しかし、メンバーが出てきて1曲目FATE、
2曲目Dejavuやった時点で一安心。

そこからはもー!あなた!!
ほんまに初期の頃の楽曲ばかり!!
私は中期よりちょい後期気味なので、
初期の頃の曲っていうのはさらーっとしか
聞いてない訳ですよ。
曲が始まる度に、あーこんな曲あったー!
みたいな(笑)

もういかにも音楽に凝り出した若者が作りました!
みたいな訳の分からない構成の曲たち!!
って失礼なね(笑)
いや、でもそれを真剣に演奏してるあの人たちを見て、
ちょっと笑けてきたんですわ。
ごめんなさいっっ!!!

りゅーいちさん、こんな感じ。
photo:03


ナタリーより。

ただですら、そんな何十年とやってない曲を
やってることに凄いなー!と思ってたのに、
デモテープにしか入ってないという
NIGHTMAREとかやっちゃうんやもんなー!
訳分からんね、あの人たち(笑)

しかし、ほんとに貴重なライブを見せて
もらいました!!
こんなん2度と見れんやろうしなー。
ほんまに直ちゃんありがとーぅ。
(RYUはかっこいいね!☜直ちゃんのために。)

実はこのLUNA SEA日記にはまだ続きがあります。
次回はカウントダウンライブ編!!!

さらばじゃー!!!
photo:01


2011年になりました!
喪中の為、ご挨拶はできないのですが、
昨年は、このブログ、ピグを通して
沢山の方と出会いました。
嬉しかったです。

2011年こそは素敵な年にしたいと
思う次第です。
もうそろそろこのくすぶりから抜け出さなきゃ。

まだ、具体的な目標は考えておりません。
しかし、今年は明確な目標を持って、
一歩ずつ着実に歩んでいきたいと
思います。

今、みぞれが降っています。
昨日は大雪でテンション上がりました。
しかし、年末からひいた風邪が全く治る
気配がなく、困ったものです。
めったに風邪なんてひかないもんだから、
こういう時、滅入るんですね。

さてさて、やらなきゃいけないこと沢山。
あ、LUNA SEAブログ途中やった!
そして、阪神の写真もいい加減、
整理しなきゃだわ!

そんな訳で、このブログで出会った方々、
今年もどうぞよろしくお願いします☆
photo:01


またまたナタリーより拝借。

24日2日目。

この日はアリーナC7ブロック。
前の日の勝手な予想でSLAVE席の後ろくらいじゃないかと
思ってたらその通り!
めっちゃ近いっ!
花道目の前っっ!!
興奮冷めやりません。ほんまに。

1日目はBGM月光の時にまだ照明は落ちてなかったけど、
2日目はいきなり真っ暗。

1曲目、リハの音が漏れてたから、
Time Has Comeに間違いない!と思ってたら、
なんと、RYUのアカペラから始まるという、
新しいアレンジ!!
これはかなり新鮮っ。

アリーナということもあって、前日の2階席では
なかなか飛んだりできなかった分、
思いっ切り飛び跳ねて、叫んできました!!

この日1番嬉しかったのはやっぱりIN SILENCEかなー。
実は私がLUNA SEAを好きになったきっかけの曲。
忘れもしません。
シカゴホープっていうERみたいな海外医療ドラマ。
それのエンディングやったんよねー。
なんだ、この曲!
って思ったもん。

でも食わず嫌い満開で、LUNA SEAなんて!
って思ってて、まともに聞こうとしなかった。
しかし、こう毎週勝手に流れてくるとさー、
聞かないといけないでしょ!?(笑)
気がついたらかなり好きになってました。。。
そして今に至ります。。。

あ、悲しかったことが1つあります。。。
銀テープがなぜか飛んでこなかったこと。。。
アリーナCブロックで銀テープが取れないなんてことが
あっていいのか!?!?
吹き出し口が花道のところにあって、
あまりにも近すぎるから友達と、
飛んでこぉへんかったりしてなー!
なんて冗談言ってたらほんまになったし。。。
ありえへん!
それも私たちの1角だけとんでこなかった!
あの感じ。。。忘れられんと思う。。。
上を見上げて手を伸ばしても何も降ってこない。。。
なんだこれ、こんなことあっていいんかいっ!

でもSLAVE席から出てきた優しいお兄さんが
譲ってくれたのです!
ほんまにいい人やった!
涙出そうになったし。。。
photo:02


ありがとう、お兄さん。
最高にかっこいいよー!!!

銀テープのことがなければ100%のライブでした!

そして、RYUICHIさん。。。
あの毛皮、オープニングから着てないと思ったら
途中から着てくるなんて。。。
次にJさん。。。
赤いちゃんちゃんこ。。。
もう許すっっ!!
あんた、かっこ良すぎやわ!!
悶絶しました!!!

さらにまとまりのないday2。
day3へ続く。