こんばんは🌃



今年も種も苗も植えていないのに


こんなに立派に育っている

コレ下矢印




母さんの手のひら位のシソ(笑)



2つの鉢に出来ていて
しかも何となく種類が違う!?

葉の周りが縮れたようにヒラヒラしたり 縮れず真っ直ぐだったり
色が濃い緑や薄緑だったり😁


だから
せっかくのシソを使うべく
万能ダレを作ってみました👍




シソとニンニクをみじん切りしてお醤油に顆粒お出汁とラー油少し入れてね😉

先日
ドライカレーを作った時
母が甘口だから
甘いカレーになったので
コレをかけたら中々のアクセントになり牛さんも美味い!!って



そして!!

前記事のセロリは
甘酢とお醤油漬けと2つ作って
母さん夫婦はお醤油漬けをお漬け物代わりに結構食べてます✌️



コチラ上矢印お醤油漬け

お醤油と顆粒お出汁と
味の素とオリゴ糖少しでシンプルだけどご飯がすすみます(笑)

痩せなきゃなのに😅



今年の苗は



鈴なり《ミニパプリカ》なるものと
《ちび丸》とやらの皮まで柔らかトロ~リなお茄子音符

後は
まだ成長していない
こちらも皮まで柔らかミニトマトを植えましたルンルン


シソみたいに
たくさん実が食べられるよう育ってくださいな~🤩