皆さんこんにちは

救急で男性看護師として働きつつ

ビジネスを企んでいる

パパナースのヒロですグラサン

 

 

当院にも春が来ました

医師も看護師も新しい人が入ってきて

一言でいうなら

カオス不安

 

一日でも早く新人看護師さんには

「現場に慣れてもらいたいな」

ということで

 

今日は

「新人が必ずつまづく難敵 点滴の滴下速度を解説してみた」

 

だって

一日に何回も何回もあって

 

そのたびにゆううつになるからねオエー

 

じゃあ早速みていきましょうひらめき電球

 

TODAYS TOPICS

① なんで滴下速度がわかりにくいのか

② 滴下速度を数学的に考えると?

③ これだけ覚えれば滴下速度は怖くない

④ 覚えるの苦手な人はこれしかない

 

では行きましょう

 

① なんで滴下速度がわかりにくいのか

 

皆さんは数学って得意でしたか?

 

私は算数のころからきらい!!

でも看護師は

薬剤投与を正しい投与速度で入れないといけません

 

でも注射箋に書いてあるのは

投与量100ml

投与速度100ml/h

 

そして使用する点滴ラインは

20mlで1ml(成人)

もしくは

60mlで1ml(小児

 

「ハイ、つないできて!!ムキー

 

忙しい先輩に

「どのくらいの速度で落としたらいいですかアセアセ

なんて聞いたあかつきには

 

「自分で勉強しろ」

と言われるのがオチです

 

 

そう

丁寧になんて教えてもらった人の方が少ないはず…

 

というか

先輩に聞いた経験すらない人の方が多いかも

 

だって

先輩看護師って怖くみえますから…笑い泣き

 

さっきの注射箋をもう一回

投与量100ml

投与速度100ml/h

そして使用する点滴ラインは

20mlで1ml(成人)

もしくは

60mlで1ml(小児

 

あのー

私が知りたいのは

「何秒に一滴落としたらいいかだけなんですけど…」

 

そう

「注射箋には●秒で●滴とは書いてない…」

だからわからなくなってしまうんです

 

 

 

 

② 滴下速度を数学的に考えると?

 

じゃあ

真面目に計算してみましょう

 

100mlを100ml/hで20滴ラインを使って投与

 

この条件だとすると

1時間100mlの速度なので

100ml投与するのにかかる時間は1時間(60分)

 

60分点滴の側で速度調整しているわけにはいきません

 

せめて1分以内でしょ…

 

じゃあ1分に何滴落ちたらいいのか計算してみましょう

1ml20滴なので

100mlは2000滴です

 

2000滴を60分で投与

1分あたりだと

2000÷60=33.333(滴/分)

 

1分間に33滴

 

 

でも

早かったり遅かったりするのを調整するのに

毎回1分かかるので

速度調節が終わるまで10分くらいかかるかもしれません

 

はい

これはっきり言って

「1本点滴つないで帰ってきたら、10分かかった」➡先輩に56されます

 

私もそうですが、

1本つなぐのに本人確認とか入れても

トータルで1分かからないくらいですから

 

1分(60秒)で33滴

これでは使えません

 

せめて5秒以内くらい繋げるようにしてください…

 

 

60秒=33滴なんだから

半分の時間 30秒=16滴

1/3の時間 20秒=11滴

1/4の時間 15秒=8滴

1/6の時間 10秒=5滴

1/10の時間 6秒=3滴

1/30の時間 2秒なら1滴

 

つまり

100ml/hを20滴ラインで落とすときには

2秒に1滴くらいで落とせばいいほっこり

 

こういった計算を

先輩たちは瞬時に頭の中でやっています

 

 

 

 

 

 

嘘です

 

 

 

こんな面倒な計算をいちいちせずに

一発で滴下速度を算出できる方法があるんです

 

 

③ これだけ覚えれば滴下速度は怖くない

 

結論から言うと

「●ml/hの時は●秒に●滴」

というのを

ただ暗記しているだけ

 

20滴ラインであれば

100ml/h 2秒に1滴でしたね

ここから派生して

 

200ml/h  1秒1滴

400ml/h  1秒2滴

500ml/h 1秒2.5滴(2秒5滴)

ゆっくりなら

80ml/h 2.5秒1滴(5秒2滴)

60ml/h  3秒1滴

50ml/h 4秒1滴

 

 

って覚えてしまえばいいんですグッド!

 

 

④覚えるのが苦手な人はコレしかない

 

「覚えればいい」って・・・

 

めちゃくちゃ大変やないかい!!ゲッソリ

 

ですよね??

 

だって、緊張している状況の中では

結局忘れちゃうんです!!笑い泣き

 

でも仕事中に先輩は待ってはくれません

 

 

時間になったら変えないといけない点滴が

次から次へと湧いて出てきますえーん

 

 

じゃあどうする?

 

答えはカンペしかないでしょ

 

私も新人時代持っていたし、

はっきり言って必携アイテム

 

 

だって

持っていれば

先輩と同じように1分程度で点滴がつなげられて音譜

 

もっていなければ

びくびくしながら点滴を何分もかけて変えないといけないゲロー

 

 

度計算するのがいいか

 

 

 

早見表を持ち歩くか

 

ナースグッズ 看護師 ナーススケール 便利グッズ あると便利 メディカルカード 新人ナース 看護師用品 ガス分圧 就職祝 看護学生 ミス防止 ヒヤリハット 滴下早見表 あんちょこ ナースアイテム 医療 病院 日本製 必需品 即日発送 ナースのことなら 即配

 

 

でもはっきり言ってどちらも使い勝手がいいので

 

わたしは

両方使ってました

 

ナースグッズ セット 自分で選べる セット 看護師 チョイス5set 点滴タイマー PiPiナース 新人ナース ハサミ 看護時計 ナースウォッチ ナースウオッチ ナース時計 ペンライト メディカル 瞳孔計 ナース用品 福袋 プレゼント 贈り物 記念品 卒業

 

 

 

最初は仕事ができるようになるまで

はっきり言って辛いことの方が多いよね泣くうさぎ

 

TOKYO MER〜走る緊急救命室 東京mer 看護師用ジャケット M 菜々緒

 

 

だからこそ

 

少しでも仕事を楽にできる工夫をしましょう!!

 

明日は今日よりも一歩だけでも前に進めればいい!

 

そうやって

私も新人時代を過ごし

今では救命救急の最前線で働いていますから!!グッド!

 

 

頑張れ!! 新人看護師さん!!

応援しているよ!!

 

困ったことがあったらコメント欄にコメントください!!