歳を重ねたからか

毎日疲労感が抜けない泣き笑い飛び出すハート



さて、昔チラッと書きましたが

長女が反対嵌合なので今年の初めからマウスピース治療を始めました。



1日2回つける必要があり

1回は日中1時間

もう1回は夜寝る時ずっとなのですが、、、



違和感と喋りづらさと色々とで

長時間つけてもらうのに試行錯誤中です。。。

今の所30分程度。夜は数回寝落ちして成功あり、の程度です。日中の1回はタイマーが鳴るまではめるお約束で、少しずつ時間を延ばしてます。



1日2回できたらシールをはって

7つ貯まると好きなものを買う!と話し合いをして決めたのですが

(そしてご褒美は長女の好きなだんごかグミが良い!と言われてホッとした私🍡🐻笑)



その時に揉めないように毎回じゃないけれど次女もお菓子を買うことも。。。



それに気づいた長女が

『なんで次女もご褒美???』と泣き笑い泣き笑い泣き笑い



なので次女の分もシール台帳を準備して

何かにチャレンジしてもらおうと思うのですが

その何かが決められない不安不安不安



お手伝いも絵本も、決めるのは簡単だけど頑張らなきゃいけないことと認識されそうで、、、



えぇ、何がいいんだろう?

むしろ次女は絶対に買わないと決める???不安



むしろ長女は『ご褒美なくてもマウスピース頑張れるよ??』と言い始めた泣き笑い泣き笑い泣き笑い

えぇ、うそーーー泣き笑い




と言うことでもう一度仕切り直しかなぁ悲しい



いつぶり?なミシンでコップ袋を。



美味しいさくらんぼの季節🍒

楽しみだー飛び出すハート



宝石みたい💎


ちいかわかわいい目がハート

ワンオペ+子供と自分の体調不良で

うまく行かず低調飛行気味でしたが



捨てる神あれば拾う神あり、で悲しい飛び出すハート



母親がパンをたくさん作って送ってくれたり

母親の友達(料理研究家さん)が家庭料理を

パウチにして大量に送ってくれたり悲しい悲しい悲しい



優しさがしみてしみて、、、

あぁ、がんばろう。と思えたのでした。。。



このところ余裕が無くて怒ってしまうのですが

てぃ先生の動画みたり本を読んだりして

気持ちを切り替えて行きたいと思います魂が抜ける




ストレス溜まると物欲が増すわたし爆笑爆笑爆笑




ちなみに最近長女はホテルを見ると、

ここ温泉ある?お部屋ある温泉??(旅館の意)

行ってみようー!!とめちゃ言ってくるように驚き



いやー、温泉旅行いきたいねぇよだれ




今週末は何となく何するか決めているので

楽しみだーーーうずまき


オススメされたので読むの楽しみ飛び出すハート





なんと先週ほぼ仕事お休みした爆笑爆笑爆笑

1週間乗り切れないかと思った、、、

それぐらい久々のダウンでした。。。



喉も痛く高熱が続いて喋れなかったので

子供たちとの会話はジェスチャーのみ驚き



早く話をしたかったし

沢山遊びたかったよーー!!



体調も良くなって

『ママお喋りできるの?』と聞いてくる長女に笑ってしまった爆笑



遊ぶのも大変だけどやっぱり健康が1番☝🏻



熱がさがった後もメンタル不調気味でしたが

夏休みに楽しい計画を立案中なので、少しずつ仕事も家庭も育児もモチベーションを上げてきたいと思いますうずまき



保育園でのプールが始まり。。。

アプリでの入力を忘れて入れなかった長女無気力

毎日『ママ、プールの忘れないでよ?』とフォローしてくるしっかり者です。。。


ごめんよ。。。



夜窓を開けて寝ると毛布がちょうどいい飛び出すハート


&姉妹揃って朝弱い。。。