地味で面倒くさくて時間のかかることを、コツコツ続けること。 | ふんわり柔らか簡単スタイリング☆上質パーマならおまかせ☆美容師ヒオキヤスタカのblog

ふんわり柔らか簡単スタイリング☆上質パーマならおまかせ☆美容師ヒオキヤスタカのblog

文京区茗荷谷、お茶大となりの美容室。
BEAUTISMのヒオキヤスタカのブログです☆

みなさんに、BEAUTISMのことや僕のことをもっと知ってもらえたり、
美容の情報で少しでもお役に立てればと、ブログを更新していきます♪

文京区茗荷谷にある美容院、beautismの日置です(^^)







昨日の店長のブログです。

ぜひ読んでみてください↓↓






僕たちは、毎朝毎晩勉強しています。

休みの日にも勉強しています。

時間とお金と体を使って勉強しています。




美容師という職業を選んだからには、
この仕事で誰かの役に立つには、

勉強することをやめてしまっては終わりだと思うからです。



なにより、僕らは美容師という仕事が大好きです。

いつも、もっともっと上手くなりたいと思っています。






昨日カラー剤の検証をしている時に、
店長のブログを読んであらためて思うこともあり…






{3C6B63B4-9037-4A6A-86E2-DD22CDE44EEB:01}


これは、毛束を使ってカラー剤の実験をしているところです。

※ アジの開きではありません(笑)




カラーに限らず、お店で使う薬剤や商品は何度も検証を重ねています。

自分が使うモノのことを誰よりも知っていなければ、お客様に喜んでもらうことはできないからです。


当たり前ですよね、プロとして。





僕はこういう作業ってわりと好きなんですけど(笑)、実際けっこう大変なんですよね。

一見、地味だし時間もかかるし面倒くさいし^^;





でも、結局「どれだけやったか」だと思うんですよね。



古くさいかもしれないけど、
そこに「どれだけの想いと時間をかけたか」







たまにそこまでやる意味あるんですか?って言う美容師さんいるんですが、




僕の大好きな美容師さんがも言ってました。

「やったらわかるよ。」




その通りだと思います。








僕らは常に、もっともっと上手くなりたいと強く想っています。


そしてもっとたくさんの人に喜んでもらいたいです。





だから僕らはこれからも勉強し続けます。











いつもビューティズムを支えてくださるお客様、本当にありがとうございます。

もっと皆様のお役に立てるよう、精進してまいります。




そして未だ見ぬお客様、
ぜひ一度足を運んでみてください。

心をこめて担当させていただきます。














最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m





文京区 茗荷谷 美容院 beautism ビューティズム