みんなちがってみんないい 学研みなと光明寺教室のブログ

みんなちがってみんないい 学研みなと光明寺教室のブログ

茨城県ひたちなか市 時宗光明寺の中にある塾
学研みなと光明寺教室のブログです
教室でのできごと
子どものあれこれ
お寺のこと
楽しくお伝えします

どんなお子様でも安心して通える

学研みなと光明寺教室

指導者の水野由紀子です

 

学研教室の北関東支社新学期キャンペーンで

各事務局ごとに新学期新入会者上位の教室が食事会に招待されました。

ありがたいことに

私も水戸事務局内で新学期新入会数1位になり食事会に参加してきました。

今回入賞した理由は主に

百合が丘ひまわり保育園内で開いている「ひまわり保育園教室」の入会が多かったおかげです。

幼児さんの学びに関心を持ってくださる保護者様に感謝します。

学研みなと光明寺教室でも、開室20年目の学びを生かして、お子様たちと関わりたいと思います。

食事会では、指導者の皆さんが素敵すぎて泣きそうでした。

同じ指導者として多くの学びをいただいて帰りました。

がんばります💪

 

食事会の様子を少しご報告

会場は長野県軽井沢町のホテルINDIGOさん

学研教室のスタッフさんが迎えに来てくれました

「輝く大人のランチ会」

ちょと気恥ずかしい名前のランチ会

でも、参加していた他の指導者さんたちは

みなさん、輝いていましたよ。

茶色の封筒には

水戸事務局のマネージャーさんからのメッセージ

ありがとうございます

 

ワインもあったけど私はジュース

前菜のパスタ。いい香り。

蒔グリルと称するだけあって香ばしい

新茶の抹茶ティラミス

おいしいお料理と

多くの学びをいただいたランチ会でした。

 

学研みなと光明寺教室 新入会募集中です

お気軽にお問合せください

お問い合わせはこちらから

 

場所

 〒311-1216 

茨城県ひたちなか市湊泉町6−25

時宗 光明寺内

学習コース

 幼児週1回(算国)2歳さん~幼児さん

 幼児週1回(算国英)年長さん向け

 0・1・2 Petit Pasプティパ(0歳~2歳さんと保護者様)

 

各学年の学習内容をご紹介します

未就園児コース

年少のさんすう・こくごコース|

当教室は「年長のえいごコース」のみです

国語、算数に追加するコースです

 
 

指導者の水野はアンガーマネジメントコンサルタント®でもあります。

こちらにコラムを掲載させていただいております