おいしいお肉が食べたいなということで焼肉のお店へ。

 

奮発して2000円のセットを注文。

リッチなお肉4種の盛り合わせ。

 

焼きたてのお肉をタレや塩コショウで食べる。

文句無し!

 

 

「醍醐 銀座店」

東京都中央区銀座5-5-11 塚本不動産ビル7F

★★★★☆

香港料理のお店。


チャーシューと蒸し鶏のせご飯を注文。

セットで点心 または デザートを選べるので点心を選択。

 

 

 

香港で食べた料理を懐かしみながらのランチ。

お値段はそれなりにしますが、味は一級。

それでも夜に食べたらかなりの金額を使うはずだからランチはコスパが良い。

 

「喜記 銀座店」

東京都中央区銀座5-7-10 ニューメルサビルA7F

★★★★☆

コアビルの地下にあるつばめグリルへ。

地下のレストラン街も閉店のお店がチラホラ。

しかしつばめグリルは賑わっていた。

 

ハンブルグステーキを注文。

 

セットで名物のトマトサラダを付けた。

これはここでしか食べれない。

歯応えのあるトマトで酸味があっておいしい。

 



ハンバーグは絶品。

本格的なハンバーグ。

熱々。ビーフシチューのソースも美味。

じゃがいももしっかりおいしい。

ペロッと平らげてしまった。

 

 

「つばめグリル 銀座コア店」

東京都中央区銀座 5-8-20 銀座コアB1F

★★★★☆

アジフライ膳が美味そうだったので注文。

アジフライを注文している人が多かった。

身は肉厚、衣は薄めでサクサク。おいしかった。

 

 

「築地のさかな屋 銀座店」

東京都中央区銀座8丁目6−6−3 新橋会館ビルB1F

★★★★☆

大人の雰囲気の隠れ家的な洋風レストラン。

 

人気のメンチカツを注文。

味がついていてとても美味しい。

品があって一段上のメンチカツ。

 

 

「レストランYAMAGATA」

東京都中央区銀座8-5-1 プラザG8 2F

★★★★☆

タイ・ベトナムのエスニック料理のお店。
 
雰囲気が良い。
プーケットの高めのレストランのような雰囲気で天井が高く優雅。
女性ウケしそうな感じ。

コムアンフーという料理を注文してみた。
彩りベトナムまぜごはんというだけあって華やか。
アジア~って感じの味でおいしかった。
 

 

ランチセットで注文したコーヒーもおいしかった。

コーヒーがおいしいお店はいい店。

 

「マダム ミイ モダン タイベトナメーゼ」

東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル 1F

★★★★☆

懐石料理のお店。

歴史あるお店で落ち着いた雰囲気。

 

名物の鯛茶膳を注文。

鯛のお刺身に出汁がついてくる。

ひつまぶしのようにまずはそのまま食べて、その後出汁をかけてお茶漬けにして食べる。

深い味わい。

それなりのお値段だけどやはり良いお店は違う。

ちょっと良いものを食べたいという時に良いかも。

 

デザートとしてついていた甘味もレベルが高く印象に残った。

 

 

「むとう」

東京都中央区銀座6-4-16

★★★★☆

刀削麺のお店。

有楽町にもある。

店内わりと広め。有楽町店より広い。

 

定番の麻辣麺を注文。

安定の刀削麺。

 

 

「XI’AN(シーアン) 銀座店」

東京都中央区銀座2-2-2 ヒューリック西銀座ビルB1 

★★★☆☆

ジンギスカンが食べたいと思い訪れた。

 

店内は広く、きれい。

ゆったりと過ごせた。

 

ジンギスカン定食 200gで2000円弱。

スープ、ドリンクはおかわり自由。

 

 

「ジンギスカン霧島 新橋店」

東京都港区新橋3-13-4 eatus新橋5F

★★★☆☆

ニュー新橋ビルの飲み屋。

 

昭和を感じるお店。

 

店の軒先のBOXで女将さんが網で魚を焼いているのが特徴的。

 

その魚の匂いがいかにも美味しそうでそそる。

 

ほっけ焼き定食を食べる。

ほっけが大きくて、ちょうど良い焼き加減で美味しい。

魚を食べたいなと思ったときによく使っている。

 

 

「ニューニコニコ」

東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル B1F

★★★☆☆