学習院国劇部Blog

学習院国劇部Blog

学習院大学で学生による歌舞伎実演、歌舞伎鑑賞を行っている部活です。
日々の活動内容、公演のお知らせなどをお伝えします!
旧国劇部ブログはこちらから!→http://kokugeki.blog102.fc2.com/

☆2021年度本公演☆

8月28日(土) 日本橋公会堂にて開催予定!

皆様お久しぶりですびっくりマーク

学習院国劇部ですチョキ

さて、本年度も本公演の開催が決定いたしました音譜

 

令和六年度学習院国劇部本公演

摂州合邦辻

2024年8月12日(月・祝) 板橋区立文化会館小ホールにて

 

玉手御前  羽渕真穂

俊徳丸   高澤花楓

浅香姫    伊藤葵

講中    小沢真奈

      小野綾音

       郭俊辰

      湊谷美羽

奴入平   小沢芭奈

母おとく   中川響

合邦道心   稲垣哲

 

開場 17:30/開演 18:00

チケット料金 1000円(当日券もございます)

 

本番まで三ヶ月を切り、部員一同稽古により一層励んでおります目

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております!

 

 

 

 

 

学習院国劇部です!

 

本日、2月22日に無事試演会が終わり、春からは新入生を迎えて本公演の稽古に入っていきます!

 

 

 

 

本公演の詳細が決まりましたのでお知らせいたします。

 

 

 

日時

令和5年9月2日(土)

会場

三鷹市公会堂 光のホール

演目

一条大蔵譚

檜垣茶屋の場

大蔵館奥殿の場

 

配役

⼀條⼤蔵⻑成       伊藤葵  

 吉岡⻤次郎         稲垣哲  

    お京           髙澤花楓  

  鳴瀬           ⽻渕真穂 

  常盤御前         原彩乃                         

 ⼋剣勘解由        未定  

茶亭与市            未定  

 腰元             未定 

 

 尚、⼋剣勘解由、茶亭与市、腰元のお役は

現在部員不⾜につき未定でございますので、決定次第改めてお知らせ致します。

 

 

この決定に伴い、部員一同稽古に励んでまいります!

お誘い合わせの上ぜひお越しください!

 
 
 

 

こんにちは!

 

12月に入ってから一気に寒くなってきましたね、、泣

季節の変わり目でもあるので体調に気をつけつつ今年の残り一ヶ月楽しみたいと思います!⭐️

 

 

 

さて、国劇部では先日改選を行いました。

新しい担当は以下の通りです。

 

大学委員長:羽渕 真穂

副委員長:稲垣 哲

 

1年生:伊藤 葵、原 彩乃、高澤 花楓

 

以上5名で活動していきます!

 

 

広報担当は私、高澤が務めさせていただきます!

国劇部の活動や歌舞伎の魅力を伝えられるようにがんばります💪🏻

 

 

 

 

そして!2月に試演会を行います!

日程は以下の通りです。

 

日時:2023年2月22日(水)

会場:南大塚ホール

演目:三人吉三 大川端庚申塚の場

 

 

 

部員一同試演会に向けて絶賛稽古中です!

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

 

 

試演会や本公演についてはまた更新いたします!お楽しみに!