おはようございます!!
昨日はテニミュ名古屋を観てきて。
けだるい朝を迎えております。
さて、出勤~。


東京公演をみて、すぐに増やしてしまった名古屋公演。

結果はいってよかった!でした。

名鉄ホールは二階がないかわりに、勾配がつけられていて。
後ろの席が二階みたいなもの。
でも分断された感がないので、とっても見易いのです。
私が観たのは千秋楽一公演のみでしたが、とってもよく見えました。

公演は大阪でのテンションは保ちつつ。
会場のちがいで演出も少しかわってて。

それでも今回はベンチワークも私にとってのみどころで。
青学のあのこたちが、わっちゃわっちゃ試合を見ている姿はプライスレス♪
名古屋では乾ノートを勝手にみるリョーマと海堂がかわいかったー。
あと冷静になれない大石(笑)

ホライゾンの歌は常に脳内ぐるぐーると。
群舞のダンスはたまらなく、たまらなく好き。
今回も曲もダンスもすごくいい。

安定のプレッシャーと私の大好きなスタンバイ♪

六角曲も氷帝曲も好きです♪
六角は木村のあっちゃんをついついみてしまう。大阪から気になる存在に。

ハイタッチではみっちゃんファンのお友達とみていたので。
みっちゃーんと呼んでハイタッチ♪
みっちゃんはラケットをおいてここ全員行きますよ的な感じのハイタッチ。

すごいよ、みつやさん。

そしてお見送りでは、しらすくんの微笑みがとてもマイナスイオンでいやされました。

その前にようやくだいにゃんに、ちゃんとてがふれた!!やた!!
つるつるは大阪に続いてのお見送り。
なんであんな遠いのかな。もっと近くにきてほしいなー。


やっぱり一番の大きな出来事は一年トリオのけんとの欠場!!
けど、全然いないことが不自然に感じない演技。
しゅんやくん、みずきくん、すごいよ!!
でも三人トリオがやっぱりみたいよね…。
凱旋では元気なけんとくんがみれるかな?

たくまさんは髪きってさっぱりしてた。
それと同時に千秋楽挨拶もさっぱりしてました。

どこの会場にいってもやっぱりそこばっかみちゃうよね。
やっぱり、わだ部長好き~♪
大好き♪
ほんと自分がおかしい…。

そんな名古屋公演(ほぼ割愛)でした。


さて、仕事してこよー。


※少し追記。仕事の日にかくと文章が乱雑になるね~。



Android携帯からの投稿