おはようございます☆群青ですよ~!
昨日は上野でブッダ展を見てからのテニミュ☆
久しぶりに彼等にあって。
その上、身近から舞台を観れる最高の席で。
なんというか。
演じてる側の熱がすごく伝わってきて、皆それぞれ真剣勝負でした。
特に観月さんの熱演はすごかったよね。
ゆーちゃむ恐るべし!
全体的に良い感じにこなれてますが。
何だかもう少し物足りない感じがしました。
何なんだろ~!(首を捻る)
本筋からは外れないで欲しいかな。
とかね。
アドリブはシーンを生かしも殺しもするから。
笑いをとるだけには特化して欲しくない。
また別に感想を書きますが。
菊丸が完全憑依してた!
裕太くんすごい!アクロバットもだけど表情が本当にクルクルかわって。
万華鏡みたい。
大石の安心感は半端無いし…。仁くんと裕太くんの黄金ペアが本当に良い!
あとダーネは近くでみたらお人形みたいに綺麗でびっくりした。
ルドルフうっふんダンスでは、妖艶部門でした!意外!
手塚はあいかわらず、いるだけで存在感。
本当に青学の父。
チームの人間は全部俺の子的な見守りオーラとしつけオーラがでています。
たまらない手塚ですね♪
わだっくまに関しては言い出すと止まらないので、おくちチャック☆
ハイタッチは大好きな手塚は来なかったけど、舞台上からお手ふりと笑顔があったので大変幸せでした。
またハイタッチは嵐みたいだった。
南、菊、タカさん、東方、赤澤はもう少しでできなかった。
南のハイタッチはやる気がみなぎってて気持ちよかった~!
菊のハイタッチはリズミカルで力強かった!
タカさんは優しくハイタッチ!
ほんとこんなにハイタッチしたの初めてでした~!
楽しかった~!
楽しすぎて知恵熱をだしました。
フラフラしながら帰って、そく眠りました。
いいエナジー満タンになったので、怒涛の忙しさが予想されるお仕事を乗りきりたいと思います。
しかし、ほんと笑顔っていいよね!
お見送りにきしたくが笑顔でお手ふりしてて。
素敵な笑顔できゅんときたよ。
私も笑おう。
辛い時でも微笑もう。