今日はテニミュ東京公演観てきました。
今日は私的には千秋楽。
次に彼等の会えるのは凱旋公演。
じっくり観てくるぞ~。
と思っていたのに、気がついたらわだっくまばかりみてました。
どんだけ手塚部長好きなの。
もう。
でも、わだっくまは今日も素敵な部長さんでした。
参ったなぁ…。
何だか素晴らしいエネルギーチャージでした。
うん。
何があっても、頑張ろう。
テニミュを観たらいつも思う。
努力したら、結果が出るのが舞台だなって。
今回は菊丸役の裕太くんの肺活量と歌いながらの声ののびが。
不動峰とは全然違ってね。
そこが本当にすごいなぁって思ってた。
青学の皆が、すごくそれぞれのキャラクターを迷いなく演じてるのが。
うれしい。
この先どうなるんだろうと、ドキドキしてしまう。
凱旋どうなっちゃうの?
山吹とルドルフも負けじと高いクオリティなんだよね。
ジミーズとか、楽しすぎて。
千石もキラキラしてるしね。
ルドルフは赤澤さんと淳くんが。
赤澤に注目したのははじめてかも。
あと、淳くんはほんとに飛び出たみたいに淳くんだった。
また、感想を書きます。
ひとまず今日は余韻に浸りながら帰る。
ありがとう。
大好きだよ。
またくるね。
※写メはミーツポートのカフェにて。
ベイクドチーズケーキ☆
美味しかったし。
店員さんの笑顔にやられた。