この一つ前の日記参照。
今日は、桜~SAKURA~を見てきました。
三部構成だけあって、長い長い。
一部にはヤスカくんたけちゃん、二部には兼ちゃん、三部に大ちゃんでした。
舞台は前からいろいろ見てるけど。
こんだけ、構成がよくわからないのは初めてだった。
見ながら、江戸川乱歩のパノラマ島~を思い出したのは。
二部に女の子ダンサーが一杯でてくるからかな。
それぞれ、面白いのですが。
自分的に一番好きなのは三部。
その次、一部、最後二部。
二部は兼ちゃんのはじけっぷりは好きだったのだけど。
話のまとまりがよく理解できなかった。
(私のおつむが悪いんだな)
三部はわかりやすい展開だったの。
そして、大ちゃんのはじけっぷりが見事だったの。
大ちゃん本領発揮だな。
劇中も生き生きしてましたが。
最後のカーテンコールかな。それの時の大ちゃんのはじけっぷりを。
皆様に見せたかった・・・。
なんというか。
炭酸飲料だったよ。
ダンスを見ながら、笑ってしまいました。
大ちゃん、その調子だ!
大ちゃん、いっぱい舞台出てほしいな。
彼の少しへたれが入った演技は、この人黙ってれば本当にかっこいいのにね。
といわれるであろう、今回のキャラそのものでした。
いいよ、大ちゃん。
そのままつっぱしってくれ。
そして、兼ちゃんは新しい境地というか。
下半身が立派過ぎて、前列では私は見れませんでした。
よかった・・・後ろで。
兼ちゃんは何しても、可愛らしいのがすごいと思います。
これは才能だな。
兼ちゃんラブなもふさんに、初めてお会いできました。
本当に、走り抜けるようにでしたが。
お会いできてよかった!
吉祥寺で軽くマックして家路につきました。
このあとは、奨悟のことを・・・。
かーわいいんだよ、奨悟。