王家の墓 | ジャカルタ駐在アラサー男子

ジャカルタ駐在アラサー男子

2011年6月末で会社を辞めて、2011年7月中旬より、インドネシアのジャカルタの会社に就職することとなりました。さらに2012年8月に結婚、新婚生活を始めました。

ジャカルタから飛行機で1時間弱の観光都市、ジョグジャカルタに来ております。

ここは旧来王様が今も治めている街で、今でもジョグジャカルタ特別州知事は王様が就くことが慣例となっております。

そんなジョグジャカルタは観光都市であり、既にこのブログでもプランバナン、ボロブドゥール、クラトンなど紹介した通りです。

そして今回は王家の墓、イモギリにいってきました。

小高い山に1500年代から続く歴代王族が眠っており、実際に王様や妃の石棺の横に座ることができます。

photo:01


ここに至るまで800段とも言われる階段を登るか、山の上まで車で登るか、体力次第ですがだいたいは車かバイクで上まで登ってました。

photo:02


photo:03


王様の棺の近くに入るにはバティック衣装に着替える必要があり、撮影禁止ですが、撮影できる場所も十分趣があり厳かな雰囲気でした。


観光の後は王家の墓の麓にあるカフェ?ワルン?でジンジャーティ。
photo:04


・・・やたら葉っぱだらけ、てか生姜も葉っぱも豪快に入っていて何故か赤いし辛いし、でも美味しかったなぁ。


夜は街に戻り王宮近くでゴハン。
photo:05


ジョグジャカルタは鶏料理が美味しい。

photo:06


photo:07


食後は流しの歌い人からギターを借りて大合唱。

うちのスタッフ、こういうの大好き。

あ、インドネシア人はだいたいみんなそうかな。


翌日もマリオボロの道端で食べてましたが、
photo:08


また路上アーティストのギターを奪ってましたw



iPhoneからの投稿