昨日、twitter上のローカルなところでちょっとだけ話題になりました。
「インドネシアで一番有名な日本人って誰だろう」
いろんなひとがいろんな予想をしております。
日本人コックではないか、セクシー女優ではないか、元大統領夫人ではないか、天皇陛下ではないか、など。
僕の周りではセクシー女優、miyaviこと小澤マリアではないかとの声が大きいです。
運転手に聞いても、やはり彼女ではないかとのことでした。
確かに男子の間では有名でしょう。
しかし、ジャンルがジャンルだけに女性が知っているのかどうかは微妙です。
さすがに敬虔なインドネシアン女子に「なぁなぁ小澤マリアって知ってる?」って聞くわけにもいかないですし。
インドネシア暦30年以上の日本人上司にも聞いてみました。
彼はテレビで有名になったブロックMの料理人の名前を挙げました。
確かに彼なら女性にも知れ渡っているようにも思います。
ほかにも挙がる名前はいるのかな。。。
ところで、今日は新しい日本人ノーベル賞受賞者が誕生しましたね。
医学・生理学分野での受賞とのことでiPS細胞がその対象とのこと。
以前、分野は医療と全く異なれども青色発光ダイオードでノーベル賞を受賞したのも日本の科学者でした。
今では青色LEDは信号機をはじめ各分野で使用されていますね。
同じようにこのiPS細胞も数年後には世界の医療シーンにイノベーションを巻き起こすような気がしています。
そのとき、この素晴らしい技術革新が日本人の手によってもたらされたことを誇れますよう願います。