ものすごくあわただしい5月になっています。
何がどうあわただしいかと言うと、ずっとジャカルタから別の街にお出かけしているような状態なんです。
月の半分くらいは出かけてるんじゃないかな。
スマトラに行ったり、ジャワ島内をウロチョロしたりしているんですが、移動って疲れますね。
今週は
月曜 ジャカルタ→メダン
火曜 メダン
水曜 メダン→ジャカルタ→スマラン
木曜 スマラン
金曜 スマラン→ジャカルタ
という感じの強行軍。
ガルーダのマイレージカードがゴールドに向かって突き進んでます。
早ければ断食前にゴールドになっている予感。
こんなに飛行機に乗っていて大丈夫かしら。
というのも、今週は非常に悲しい事故がありました。
ロシアの売り込んできた100人乗りジェット機、スホイスーパージェット100のデモ飛行中にボゴールの山中に墜落。
木っ端微塵に機体は砕け散り、既に十数名の遺体を収容とか。
一部では、遺体の写真も出回っているようです。
嫌だなぁ・・・怖いなぁ・・・
そういえばガルーダも昔でっかい事故をしているんですよね。
福岡空港でパイロットの判断ミスでオーバーラン、炎上。
まだ幼かった僕ですが、なんとなく記憶の断片にこの事故は残っております。
それでもガルーダの事故率はそんなに高いわけでないんですけどね。
参考資料
むしろライオンとかスリウィジャヤのような航空会社のほうが僕は怖いです。
なんか客層も違いそうだし。
そうは言っても仕事で使わなければいけないときは使いますよ、諦めて。
来週初めて乗るんです、ライオンエアーに。
どうやら席は事前に指定できないらしく、ヨーイドンらしいです。
まぁ1時間程度のフライト、諦めます。
できれば美女の隣で通路側がいいけどなぁ。
美女に挟まれているのならB席でもいいか。
別に毛布に包まって何かをするわけじゃないけどさw
ま、日本への就航もにらんでいる航空会社だから劇悪航空会社ではないでしょうが、ちょっぴりナーバスになっているのです。
そんな感じで、中途半端ですが長くなったからこの辺で。。。