最近気に入っているインドネシアソングをちょっくらまとめてみました。
Echa Paramitha - So Sweet
彼女は僕が愛しているインドネシア女性です。
荒削りながら力強い歌声と、僕に声をかけてくれるときの甘~い呼び方がクセになってます。
Echa Paramitha - Cuma 5 Waktu
またEchaでごめんなさい、だって好きなんだもん(笑)
これはPVの風景がいいです。コパジャの小汚いバスが映ったり。
でもケータイがインドネシアで超主流のBlackberryじゃなくて現地人が使っているのをまず見かけないiPhoneなのはなぜ?
Agnes Monica - RINDU
タイトルを日本語にしたら「憧れ」。
これも実はEchaが歌っていたのを聞いて気に入った曲です。
まだ新しくてカラオケ屋には入っておらず歌えません。
しっとりバラードだけど、力強いギターのラインが大好きです。
TUTY WIBOWO - HAMIL DULUAN
このタイトルは「最初の妊娠」って意味です。
歌詞も簡単な曲ですが、お子様の前で歌うのはあまりよろしくないと思います。
この曲はうちのスタッフもEchaも簡単だから歌えと僕に勧めてきた曲です。
Olga - Hancur Hatiku
意味は「心壊れた」ってところかな。
この曲、PVで笑い転げるのは僕だけではないと信じたい。
これは流石に誰でも歌えるだろう。
さぁ、親指を立ててYu! Joged!!
(PS: 先日の餃子日記に写真追加しました。)