
千代丸さんで本ガツオを狙う
1時過ぎに港に到着
すぐに寝る

そして3時前に起きて
ゆっくり準備をする
遠い空で雷が光っている

普通に4時出船
波浪ブイのポイントまで
1時間くらい
着く手前で気持ちが悪くなる

寝不足が原因かな
気持ちが悪いまま釣り開始

1匹目は42cのスマガツオ

いい引きだった
が2匹目は本命の本ガツオ

周りと絡まないように
ドラグを絞めゴリ巻きです

しかし俺とSさんは
電動持ってません

イサキ釣りとかで使っている
手巻きリール

ちょいこの釣りに合ってない
ドラグをマックスに絞めているが
カツオは引っ張って行きます

頑張ってあげたのは

56cです
船中もいい感じで釣れてます

2匹目の本ガツオを釣った時点で
左腕が悲鳴をあげました

7時前にまた気持ちが悪くなり
釣りをしないで見てるだけに
たまに仕掛けをおろすと
40cくらいの
キハダマグロばかり釣れる


本ガツオは釣れない
Sさんは鮫に
カツオをかじられたり

8号のPEが切れたり
3mmのクッションゴムが
切れたりして
最後の4流しくらいに
雨がぱらついてきたので

俺は船の中で休むことにして
Sさんに仕掛けを貸して終了
カツオ5匹マグロ6匹でした

10時頃に帰港
これだけ釣れると
電動リールが欲しくなりました
