作り方はクックパッドをみて

タケノコの先端を切って
皮の部分に縦に切り込みを入れ
鍋にヌカと鷹の爪を入れて茹でます


タケノコが浮くので皿で押さえます

35分茹でて
竹串で硬い部分を確認
問題ないので
火を止めて
自然に冷めるのをまつ

冷めたら皮を剥いて

右の部分は使ってないです
適当な大きさに切って
ゴマ油で軽く炒めて
タケノコ 800g
水 800g
酒 大さじ2
鶏ガラスープのもと 大さじ3
ニンニク少々
を入れて中火で煮こむ

スープの量が
半分くらいになるまで煮たら

醤油 大さじ5
みりん 大さじ2
ラー油 少々
砂糖 大さじ2
塩 少々
を入れて
弱火でコトコト煮つめ
時々混ぜながら
水分がなくなるまで煮詰める
ほぼ水分が無くなってきたら
火力を強めて水分を飛ばし

レシピではラー油を入れるみたいだけど
そんなに辛いのはいいと思い
一味をふりかけて
完成


写真が代わりばえしないですが
少し色がついてます
美味しかったです
調味料の分量は少し適当なので
レシピと少し違います

大成功
