串本の新栄丸に
まずエギング

今回も串本
大島の方で

モンゴウイカ 300g
大島の方で

450gゲット

Sさんはモンゴイカ2ハイゲット
俺はアオリイカ釣ったので
明日用にアジングするが…
撃沈でした

あと写真ないけど
エギングで60cくらいの
ダイナンウミヘビI
初めて釣りました

6時に出船し
釣り開始

今回は飲ませをまず投入
するとSさんヒット
マトウダイです


少しして俺のアジを確認すると
頭だけ

多分イカです
飲ませ仕掛けのイカリも
切られてなくなってました

まあいっかって思い
仕掛けもそのままで続けます

そして暇潰しのカワハギ
ポツポツ釣れていい感じ

他のエサ取りも
なんでも釣れると楽しい

そして飲ませのマトウダイも
無事ゲット

マトウダイの当たりが多い
なので2匹釣ったあと
飲ませは休憩することに
Sさんは何回バラしている

オキアミで鯛やイサキを狙っているが
今回はなんの当たりも無し…
途中潮の流れを見るため
オキアミをひとつかみ撒くと
デカい魚影の群れがよってきた
なんやとよく見ると
ウスバハギ

カワハギ仕掛けで狙うが
かからない

さすがハゲ
オモリを外し
撒き餌と流してやると

ウスバハギ58cゲット

もひとつ40cゲット
そしてなんやかんやで
風と潮が変わり
カセの場所が変わり
底に引っ掛かるし
水深も浅くなり
釣れなくなってしまった
船頭さんが見回りに来たときに
場所を戻してもらい
また釣れだす

16時まで満足な1日でした
169号線
こんなんらしいです

