昨日の朝からYさんと出発!
タチウオもまだまだ釣れている情報なので兵庫突堤に向かいました。
13時に到着(^_^)
月曜昼でこんな感じです!!
なぜこんなに人がいるのか?
って僕らもいるんですけど(〃ω〃)
手が写っているのはゴメン♪
まず隣のおじさんに状況を聞く(^o^)
今日は潮が悪い!
釣果も悪い!!
なにぃ!!!
俺らが来た日から悪いってどない?
まあサビキでもって感じでやる。
なかなか釣れません…
周りもたまに20cくらいのアジをポツポツ釣るくらい。
ん~
置き竿にしていた竿を上げるとなにか重い?
上げるとガッシーがついていました
(^_^)v
やっと1匹目!
その後小さい当たりを合わすと小さいヒイラギ(;・ω・)
Yさんもヒイラギ…ウミタナゴ…
めけず頑張っているとやっと20cくらいのアジゲット☆
続けてもう1匹追加し夕方
アジの釣果に満足していないがタチウオに変更!
ポツポツ当たりがあるがのらない。
周りもあまり釣れていない。
釣れているタチウオを見ると小さい…
小さいタチウオがつついているのだろう=3
ジアイも一瞬(T-T)
その後ほとんど当たりが無く最悪。
そんななか、ちょっと離れたところの人が魚を釣っているので見に行くと30cくらいのイシモチを釣っていました。
その後もその人はポツポツ釣りアナゴも釣っていました。
途中Yさんが1匹釣り、僕はアジを2匹追加。
23時頃から寒いし当たりもないので車に行ったり来たりで時間をつぶしYさんは寝てるし…
そんななか3時に海を見ると渡り蟹が泳いでいる!Σ( ̄□ ̄;)
しかも大きい!
すかさずタチウオ仕掛けを投げ蟹に引っかけゲットォd=(^o^)=b
体の横幅21c!
こんな大きい渡り蟹は初めて見ました
(^_^)v
それからもう少しでタチウオのジアイだなぁ~っと思い頑張る。
…また一瞬のジアイで終了。
その後アジをして…
これも一瞬のジアイ…
7時過ぎに終了。
今回はタチウオ0匹 アジ6匹 カサゴ1匹 渡り蟹1匹
Yさんタチウオ2匹 アジ0匹 ウルメイワシ1匹
最近いい釣りが出来ていない…
いっぱい釣りてぇ~(≧∇≦)
Android携帯からの投稿