★最低限必要な物


【宿泊セット】

ハブラシ、シャンプー、石鹸、ひげそり

着替え、下着、タオルなど


割れない食器(プラスチックやアルミなど)

箸、スプーン、フォーク

ゴミ袋


※宿泊場所、被災地ではゴミは捨てられません。各自自分のゴミは持ち帰るようになります。


【作業用セット】

作業着(ツナギなど)、カッパ、帽子、長靴、軍手、厚手の靴下、タオル、マスク


【薬セット】

絆創膏、うがい薬、目薬、ウェットティッシュ


【その他】

身分証明証、携帯、携帯充電器、懐中電灯



★持っていけるとよい物


水筒、安全靴、長靴用の鉄板入り中敷き(貸出がある場合もあります)


デジタルカメラ


食料


食料に関しては、被災地域から少し離れた場所(宿泊場所の近辺など)でコンビニやスーパーなどが通常営業しているので持っていかなくても困ることはありません。


ボランティア作業中の昼食などは、現地で買うことが困難なので、宿泊所の近辺で弁当などを買って持っていくようにしていました。




★個人的に持って行って良かったと思う物


耳栓・・・就寝時に他のボランティアと雑魚寝になる場合などしっかりと熟睡できます。

マット・・・就寝時に固い床に寝る場合があるので、下に敷いて寝れます。



★ボランティア活動保険へ加入


ボランティア中の事故などを補償してくれます。

詳しくはこちら

http://ameblo.jp/fxxfbb/entry-10888423071.html


陸前高田市災害ボランティアセンターについて

岩手県陸前高田市 【個人ボランティアのススメ】


陸前高田市でボランティアに参加する場合、一部の活動を除いて個人、団体問わず、このボランティアセンター(以下VC)で参加登録をします。


VCの役割は、現地被災者の依頼を受け付け、ボランティアを派遣することです。


VCの活動内容は以下のようになります


1.被災者の依頼受付

現地被災者からボランティアセンターに依頼が入ります。


(依頼例)

ガレキ撤去作業を手伝ってほしい 依頼人数20名

避難所での炊き出し作業 依頼人数10名

など


2.マッチング作業


依頼に基づき、必要人数と適正でボランティアをマッチングします。

緊急度などを確認し、ボランティアに行ってほしい作業内容を伝えます。


岩手県陸前高田市 【個人ボランティアのススメ】


ボランティア参加者は朝8時半にVCへ行き、その日の依頼を受けます。


必要に応じて、スコップや台車など物資や資材の貸出なども行っています。


ボランティア用の軍手やマスクなども用意されていますので、持っていない場合でも大丈夫です。

(ただ数に限りがあるのでできるだけ自分で持っていくこと)


また作業内容も多々あり、ガレキ撤去などの重作業が苦手な方でも、いくつかの依頼を見て作業内容を決めることが出来る場合もあります。


(参加登録時に、得意分野やできる作業などを申告することができます)


ボランティア活動保険


ボランティア活動中のさまざまな事故によるケガや損賠賠償責任を保障する、「社会福祉法人 全国社会福祉協議会」による保険です。


プランは4種類用意されていて、地震や噴火、津波などの天災にも対応しています。


保険料は最高でも年間720円なので、必ず入りましょう。


ボランティア活動保険の詳しい内容はこちら

http://www.fukushihoken.co.jp/pamphlet/volunteer.pdf



ボランティアセンターを通して活動をする際は、この保険に入っていなければ活動できません。



事前に加入することをオススメしますが、現地のボランティアセンターでも加入できます。



★ボランティア活動保険の詳細


福祉の保険ホームページ

http://www.fukushihoken.co.jp/


株式会社福祉保険サービス


〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-3-2新霞が関ビル
Tel. 03-3581-4667 Fax. 03-3581-4763