2023.11.01-2023.11.07の確定利益は+11,184円です。

累計利益は+7,144,436円です。

 

 

最近瞑想について学ぶ機会が増えていて、最近はある1冊の本を読んでいます。

 

瞑想は"なんとなくそんなような雰囲気を作って耽る"ようなそういうものではなくて、

活動をより色濃くするための準備のようなものであるらしい。

 

例えば、弓を引く前というのは、まさに弓が放たれるその一瞬前の体は完全に停止している。

100メートル走を走り出すその一瞬前の体も完全に停止している。

 

この停止しているように見える体には次の活動のためのものすごい力を秘めている。

瞑想もそのように、活動をより活動的なものにするためのものであるようです。

 

 

 

では瞑想だけしていれば自分の問題をほったらかしていけばいいかというとそうではない。

問題が今目の前で起きているならそのレベルで解決していく必要があるけど、

それだと永遠に対処療法になってしまい、

問題が起きてから対処する、という火消しのような作業が人生を通して永遠に続く。

 

それでは一向に火種は消えない。

その火種の部分、問題が発生する前の種の段階にアプローチをかけられるのが瞑想だと書いてあった。

 

 

 

また、宗教ではなく技術(テクニック)だということも書いてあった。

瞑想(心からのアプローチ)によって体の生理(神経系、脳波、肉体)に作用をもたらす。

これが100万人以上の科学的な実験で証明されているらしい。

 

それにより体と心の健康の正常で自然な状態を取り戻す。

そうなると"自分の考えや行動が自然に良い方向性のものを選択できる"という。

 

なぜ、心のアプローチで体が変わるのかというと

心と体は連動しているから。

 

体が勝手に動くわけではなく、心の変化が起きて動く

反射でさえ無意識のうちに心の状態が変化するから動く

 

例えば体が勝手に会社に向かって走り出すということはなく、

会社に行こう、と心が動いて、体を動かして走る。

 

走っていると肉体に変化が現れて、疲れてきて、一度止まりたい、休みたいという心の作用が生まれる。

 

・・・まだまだ本は続くわけですが、

 

こんな風に1つ1つ読んでいくと、漠然とした、

今までの記憶や勝手にイメージをつけていた自己理解で物事を判断する自分の無知が晴れていく。

 

印象的だった言葉は

・奇跡は原理を理解した時、奇跡ではなくなる

・とても自然ゆえに簡単なもので、練習は全く必要ない

という言葉。

 

これはこの投資法にも通ずるところがある。

 

そんなことあるわけない、

そんな簡単なものは続けられない、

という

素直さや謙虚さや感謝の気持ちがない人は続かない。

 

本物はそのシンプルさの奥に本質的な真理が隠れている。