FXスワップストリーム -3ページ目

今日はFOMC

朝方FOMCがあるので起きて見ていたいところだが

仕事もあるし寝るしかない。。

この前も書いたが据え置きになるとかならないとか、

上がる下がるではなくて自分のポジがやばい方に

行った時にどう対処するかも重要な気がする。

もちろん経済にもっと詳しくなって見通しがたてられるように

なった方が勝率もあがるだろうが。



なので、今日が過ぎればあがりそうな気がしないでもないが

今はロングのポジばかりなのでこれ以上むやみには増やさず

下がったとき用のショートの逆指値でもいれておこうかなと思う。


そして自分の思い描いているあたりまで落ちたらショートは

決済して、それでも下がった時用に少しさげたところに

またショートでも置いておこう。


証拠金はほぼ元にもどってきた。





また下がった。

曲がりやの自分だけど今回はほんとにさがった。

下がりそうだから買わなくて正解だった。

でもそう思った時に短期で売りをしかけないとこが

まだまだ甘い。ロングのポジをもってるのだからそのうちの半分とは

言わないまでもショートでしかけて傷を浅くすればいいんだろうけど。


まずは前回の安値の115.2あたりが鍵になる感じだろうか?


問題はそこからで、そこで反発すると思っているのなら

短期で買いを入れるのがいいわけで。


さらに言うならばそこで115.2を下回ったらどうしようという

シナリオを考えておかないといけない。


今はスワップは1000円/dayくらい。


今の自分の実力からすると

このスワップのお金に頼らず生きていけるレバレッジで

運用すべきだと思う。


落ち着いた!?

だいぶ戻してきたので良い感じになってきた。

でもまだ完全にもどったわけでもないので

来週は反発の反発!?でまた少し上下にいったり

しそうな気がしている。


損切りしたNZDは見事にもどっていった。

曲がりやの本領発揮orz