患者さんの心は誰が診るのか?原体験(。・ω・。)ゞ | 慢性腎不全を乗り越えて。気付いた事 ~心のサプリメント~

慢性腎不全を乗り越えて。気付いた事 ~心のサプリメント~

2歳から小児がんと分かり、慢性腎不全を乗り越えて。
そこから気付いたこと。

変われた事。を心のサプリメントとして、ブログを更新していきます(*^^*)

おはようございます(。・ω・。)ゞ
土曜日のお見舞い🏥🎁+お部屋の事で、もう私の感情コントロールも、辛く💦土曜日の夜勤🌃の看護師さんが、あまり話とか出来ない。苦手な人でちょっとした事がネガティブでした。
朝のバイタルチェックで、『健康です(*^^*)』と言われて、『はい(・・?』健康?なら入院🏥しないで退院しろとでも?
なんだかどう言う言葉の掛け方、声の掛け方をしているんだか💦
ちょっと、ここに来て怖いくらいに違和感を覚えました(>_<)

AYA世代を取り巻く環境の、メンタル面。心理面がそうさせているのか全然今は、分からないけど…。私も正直に言って疲れてしまいました(。・_・。)
外科病棟だから、テキパキ。キビキビしている人が多いのはまぁ仕方無いけど…。
患者さんは、それぞれ悩みを抱えて居てある意味それが、問題も解決方法も流動的で意見は、治療の段階、治療中に変わることを私の事ながらに痛い程噛み締める、今回の入院🏥に闘病生活。

体調が良い時に、良く調べもので訪れた都立中央図書館📕で見つけた本📖。
『患者さんの心は誰が診るのか』の本に書かれていた言葉が、今回の入院🏥で痛い程痛感し、体験しています。

患者さんとなってみて分かる事ですが、一番気にしているのは、当事者(患者さん、本人)が一番気を使っている。入院中🏥とは言えお話を聴いてもらいたい、解決して欲しいから私は私なりにメモ📝を書き、医療従事者に渡すと言う毎回の流れ💦

賢いやり方、上手いやり方の反面。
私がここまで動かないといかなきゃいけないのか?と想うのもある意味。事実で最近薄々と感じています(。・_・。)ノ

腎臓外科の本主治医に会えた、きっとまた冷静になり色んな不安も、少しずつ感情爆発…。
難しい感情のコントロールのことも、その問題が解ける気がするけど…。
今はGW中、色んな事柄が一気に私に押し寄せて来て、正直に言って限界です(>_<)
でもその反面、前まではそんな違和感すらも覚えず、誰かが言った意見に100%鵜呑みしていたんだ。と想うと強いくらい、どんなに理不尽な扱い、どんなに嫌われようが私は自分の意見が言えるようになって来た、と思える瞬間も沢山ありトラブル続きの反面、そこから得た知恵に知識は、私の財産です♪

昨日も、気分を晴らしたくて朝シャワー🛀を浴び日中は本当にゴロゴロしました(。・ω・。)ゞ
入院🏥する以外、ゴロゴロするのが本当に苦手な私💦今更になって入院していることの意味を、その意義がある事を理解できるようになって来ました。

入院🏥して、あまり動かなくても目の前👀はあまり変わらない現状がいつもそこにあり、非日常。動かなくても、今まで頑張った実績がある事かどれだけ今の日常を、支えてくれているかと想うとなんだか、こうして場所を置き換える事でよりなりたい自分、どんな将来のビジョンなら、未来像なら私は嬉しいのかがだんだんと正確になってきました(*^^*)

イメージ出来る、未来像。
未来は叶う♪と信じている分、この治療を乗り越えた先に、私の輝けるステージはある💙❤
そんな幸せな、日曜日になりました♪

そして院内を散歩していたら、去年精神科に入院🏥同じ時期にしていた、お仲間さんがまた入院していました。
私以外の人も、入退院を繰り返して居る人がいる事を知り、苦しんでいるのは私だけじゃない事を身にもって噛み締めた瞬間でした(。・ω・。)ゞ
どんな時でも、置かれた状況に開花できる人でありたいと想います♪