慢性腎不全を乗り越えて。気付いた事 ~心のサプリメント~

慢性腎不全を乗り越えて。気付いた事 ~心のサプリメント~

2歳から小児がんと分かり、慢性腎不全を乗り越えて。
そこから気付いたこと。

変われた事。を心のサプリメントとして、ブログを更新していきます(*^^*)

Amebaでブログを始めよう!
おはようございます(*^^*)

今週末は、久しぶりに観たい映画🎥のおかわりに行って来ました✨❤💙
日常が色んな事、様々な経験をする分。映画🎥の世界🌏は、最近。専らほのぼのとしたゆるキャラなどに癒されています✨

すみっこぐらしと飛び出す絵本📖を観てまた癒されて来ました♪
土日の映画館は、普段とは違う。場所に身を置いて平日の感覚を忘れる。のも大事だなぁと想う。頭で考えるよりかは、自分がしたい。やりたいと想った事に素直になり。したい事をする感覚を覚えて居る。居られる幸せ🍀を見つめている世界🌏感。
1年が締めくくるに連れて、この1年間は本当に幸せでした。
その幸せは、起きて居る間は一生手放したくない憧れの世界感。今まで沢山苦労をして来た分サポート体制にどれ程、救われた事か早くも今年お世話になった人に、土曜日はひとりきりだけの朝活☕。で久しぶりに代々木のマック🍔🍟でのんびり+忘れられない看護エピソードの、アイデア案をノート📒に箇条書き✏したり、看護師さんに渡す手紙💌を書いて気分が上がりました💙❤✨

ただ、ちょっとしたハプニングも発生💦
伯母さんから、伯父さんのお見舞いに来るようにと言う。八つ当たりと言うか…。
感情爆発?のような連絡が来てまぁ。ある意味不快でした。と言うか正論過ぎて逆に私の枠組みは狭くなる感覚。なった違和感を覚えましたが…。
紙に書いて感情を吐き出しました。
また、飴🍬などを食べて気分転換しました♪
その後。映画館♪に向かう途中には、大丈夫?と世界観。自然のような、いつも上野にしか無いパン🍞屋さんがタイミング良く。映画館♪の最寄り駅にあり、癒されました✨
自分へのご褒美に買い、映画中に美味しく頂きました。

今日はお見舞い🏥🎁なの予定でしたが、朝起きてからも、行く様子にもなれず…。
やっぱり、自分の感覚を大切にしたいと想えた瞬間です。
今日は、図書館📖と携帯SHOPに機種の先ずは下見にいこうかな?と想います。
今使用している、携帯📱が終わるらしく案内が届きました(。・ω・。)ゞ
地元のauショップ、会社で通勤する駅前にあった店舗が閉店になったので、地元の近くに行こうと想います。