おはようございます♪
昨日のNY市場は景気回復が遅れるとの懸念からNYダウ平均は-269.09の35,100.00ドル。
一方ハイテク株が多いナスダックは米雇用統計の低調から金融緩和策の長期化があるのでは?との思惑から底堅い動きで+10.81の15,374.33。
ドル円は大きな米指標がない中、米債券10年利回りの上昇でドル界の動きが強まり一時1ドル110.3円にタッチ。
現在は1ドル110.2円台で推移。
利確の動きもありましたがそれ以上に勢いの強かった昨日の日経平均。
一時、約5カ月ぶりの3万円台となる場面もありました。
これで7営業日連続の続伸。
NYダウ平均の続落もあり、そろっと大き目の反落の動きも出そうですが、、、
今日の注目指標は
◎08:50 日 4-6月期 四半期実質国内総生産(GDP、改定値)
◎23:00 米 JOLT求人件数(7月)
◎27:00 米 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
◎28:00 米 7月 消費者信用残高
今日も素敵な1日を!
★FX漫画解説