昨夜のNYダウ平均は序盤はマイナス圏で推移していましたが、米企業の好決算もあり最終的には続伸。

 

ニューヨーク州製造業景況指数は予想を上回り、米新規保険申請件数も改善が見られましたがプラス材料と判断されませんでした。

 

プラスだったNYダウですがいまいちな動きだったことやWTI原油先物が下がっており今日の日本市場の後押しとはならなさそう。

 

ドル円は米債券10年利回りの低下が重しとなり109円台に留まったまま。

 

今日は

●日銀金融政策決定会合

●黒田日銀総裁の定例記者会見(15:30)

●EU 6月 消費者物価指数(HICP)改定値(18:00)

●米 6月 小売売上高 (21:30)

●米 7月 ミシガン大学消費者態度指数(23:00)

と重要指標が多いので気をつけましょう。

 

★FX漫画解説