★ドル円はレンジ相場が続く

先週末の強い雇用統計の結果を受けて、ドル円相場は114円台に上昇しました。


しかし昨日は重要な経済指標などもなかったため上昇は一服し、114円前半でのレンジ相場が続きました。

 

今朝のドル円は114.2円まで上昇する場面がありましたが、その後は再び114.1円台まで値を戻しています。

 

明日12日から13日まで、イエレン議長の議会証言が予定されています。


今回の議会証言では今後の利上げと、バランスシートの縮小について発言があるかどうかに注目が集まっていますが、その内容次第では、相場が上下どちらにも動く可能性があります。今日は明日の議会証言を控えて様子見ムードが続きそうです。

 


★イエレン議長の議会証言を控えて様子見ムード

今週の注目は、12日と13日に行われるイエレン議長の議会証言です。イエレン議長は2日間で下院、上院それぞれで証言を行う予定ですが、証言内容はどちらも同じ内容になっています。

 

今回のイエレン議長の証言では、今後の利上げとバランスシート縮小の時期について言及があるのかどうかがポイントです。


市場では9月にバランスシート縮小開始、そして12月に利上げ、という見方が強いようですが、明日の議会証言で実際にこれらの時期についてどのような見解を示すのかに注目が集まっています。

 

 
★今夜はFRB理事、サンフランシスコ連銀総裁の講演にも注目

今日はNY時間にFRBのブレイナード理事、サンフランシスコ連銀総裁の講演が予定されています。

 

明日からのイエレン議長の議会証言を控えているので、今日の講演でなにか手掛かりになるような発言があった場合は相場の反応もありそうです。

 

今日もしばらくレンジ相場が続きそうですが、今夜の講演と要人発言には気を付けるようにしたいですね。

 

 
▼レンジ相場に強いシステムトレードとは?-FXの自動売買についてはなまるFXでチェック!

http://hanamaru-fx.jp/how-to/system-trade/

 

▼FX最新情報をアメーバOwndでチェック!

https://hanamaru-fx.amebaownd.com

 

 

 

漫画でわかるFX入門アプリ

24時間好きな時間に出来て、主婦やサラリーマンに人気のFXの魅力を漫画で解説!
初心者でも始めやすい秘密を、項目ごとにまとめて分かりやすく説明しています。

 

◆Androidの方はこちら

 

◆iPhoneの方はこちら