★今週はFOMC!今後の金利見通しに注目
先週はリスク要素として注目されていた、英総選挙、ECB、コミ―前FBI長官の議会証言を無事通過し、ドル円はリスクオフの後退から110.8円台まで上昇しました。
週末は調整の動きもあり、少し下落して110.4円台で終了しています。
今日は窓を開けてスタートし、日経平均の下落を受けて円買いの動きが強くなっていますが、今週は13日から14日のFOMCを控えて様子見ムードが続きそうです。
今回のFOMCでの利上げは市場もほぼ織り込み済みなので、注目はFOMCメンバーによる今後の利上げの見通しです。
前回のように年内にあと1回利上げが行われるようであればドル買い要因になりドル円は上昇しますが、警戒されているのは利上げの休止です。
利上げの見通しで今後の相場の動きが決まるので、これからFX取引を始めようと思っている人は、FOMCが終了して相場の動きがはっきりした後に始めるのが無難です。
★英総選挙、ロシア疑惑は今後も注意が必要
英総選挙とロシア疑惑は先週のイベント通過でひとまず落ち着きましたが、今後の展開には引き続き注意した方が良さそうです。
英総選挙はメイ首相が率いる保守党が第1党を守ったものの、獲得した議席は過半数を割り、選挙前よりも減少しています。
保守党は民主党統一党(DUP)との連立を発表し、議席は過半数を確保できる見通しですが、その協力についてはまだ決まっていないという報道もあります。
今週の注目はFOMCと利上げ見通しに集まっていますが、北朝鮮情勢と合わせて今後のニュースについてもよくチェックするようにしたいですね。
▼変動相場は無料のデモトレで練習してみよう-はなまるFXでデモトレについて学ぼう!
http://hanamaru-fx.jp/feature/demo-trade/
▼FX最新情報をアメーバOwndでチェック!
https://hanamaru-fx.amebaownd.com
漫画でわかるFX入門アプリ
24時間好きな時間に出来て、主婦やサラリーマンに人気のFXの魅力を漫画で解説!
初心者でも始めやすい秘密を、項目ごとにまとめて分かりやすく説明しています。
◆Androidの方はこちら
◆iPhoneの方はこちら