★北朝鮮が昨日から引き続き新たにミサイルを発射

昨日と今朝、北朝鮮が新たにミサイル発射実験を行ったとのニュースが報道されました。このニュースを受けて、明け方のドル円相場も円買いの動きが出ていますが、その動きも先週の111.7円付近で下落がとまっています。

 

 
★ミサイル発射のニュースに市場の動きも限定的に

ここ最近、北朝鮮は毎週のようにミサイル発射実験を行っています。米軍艦隊の監視はありますが、アメリカも簡単には反撃できないことを分かっているので、北朝鮮は挑発を繰り返しています。

 

市場も慣れてしまったのか、最初ほどミサイル発射のニュースにリスクオフの円買いで反応しなくなっています。


今後、米軍が何かのきっかけで行動に出ない限りはこのような反応が続きそうです。

かといって油断は禁物ですので、今後も引き続きニュースには気を付けるようにしたいですね。

 


★今週は最大の経済指標、米雇用統計の発表も!

今週の金曜日には、5月の米雇用統計の発表が控えています。米雇用統計は、FXの経済指標の中で最も注目が集まる重要な指標です。

 

6月の利上げが迫っているので、今回の米雇用統計の結果次第で相場が大きく動き出すことも予想されます。


木曜日には先行指標であるADP雇用統計の発表もありますが、発表前はポジション調整など、相場の変動対策をしっかりしておきましょう!

 

 
▼はなまるFXでFXの経済指標をチェック!

http://hanamaru-fx.jp/earn/economic-indicators/

 

 

漫画でわかるFX入門アプリ

24時間好きな時間に出来て、主婦やサラリーマンに人気のFXの魅力を漫画で解説!
初心者でも始めやすい秘密を、項目ごとにまとめて分かりやすく説明しています。

 

◆Androidの方はこちら

 

◆iPhoneの方はこちら