★今週はトランプリスクでドル円が下落
先週の弱い指標の流れを受けて今週は113円台でスタートしたドル円でしたが、トランプ大統領のロシアへの情報漏洩疑惑で一時は110円台に下落する場面もありました。
110円を割りこむまでには行きませんでしたが、トランプ大統領のロシア疑惑については今後の進展待ちということで、一旦落ち着きを見せています。週末のドル円は110円から反発し、111円台半ばで取引を終了しています。
来週は24日に解任されたコミ―元FBI長官を招いての公聴会が予定されていますが、トランプ大統領のロシア疑惑については今後の進展に注目が集まっています。
リスクへの警戒感はまだ残っているので、今後のニュースや進展には注意したいですね。
★来週は重要度の高い経済指標の発表も
来週はロシア疑惑で公聴会に注目が集まりそうですが、利上げ関連では今後の経済指標にも注目です!
このところ弱い結果続きでしたが、来週発表される米GDP改定値やFOMC議事録、連銀総裁講演での発言にも注目ですね。
来週は指標や公聴会のイベントが続きますが、相場の変動にしっかり備えつつ、忘れずにチェックしておきましょう。
▼無料で出来るFXのデモトレードで取引を体験してみよう
-はなまるFXでデモトレードを解説!
http://hanamaru-fx.jp/feature/demo-trade/
漫画でわかるFX入門アプリ
24時間好きな時間に出来て、主婦やサラリーマンに人気のFXの魅力を漫画で解説!
初心者でも始めやすい秘密を、項目ごとにまとめて分かりやすく説明しています。
◆Androidの方はこちら
◆iPhoneの方はこちら