EAを同時稼働する際に、同じようなタイミングで同じ方向へ売買が増えると逆行した時に大きな含み損を抱えたり、単一EAでは考えられないようなドローダウンが稼働口座に訪れることがあります。


そのために、取引時間がずれ、同時期にドローダウンが起こらない補い合うポートフォリオを組まなければなりません。


現在、私のメインのトレンド系EAはWallStreetからの流行りで非常にたくさん世の中に出現したため、FxComp稼働EAでも充実しております。

このトレンド系EAが大きく敗退するのはトレンドが続かず、相場が急反転する時です。


私のブログを読まれている方はご存知だと思いますが、

ここ最近、私が研究しまくっているのは相場が急上昇、急反転した時の逆張りロジックです。

MAからの乖離に少々手を加えたものが良い感じに仕上がってまいりました。

FxComp -300万円からの真自動売買

逆張りはプロの世界ではあまりよろしくない手法とされていますが、天底を上手く掴んだ時の利益幅は絶大です。単利でこの利益はなかなか凄いです。



さて、このロジックが私のポートフォリオでどのように機能するのか・・・。


今までは取引した結果を他のEAと照らし合わせて目視してきました。

かなり正確性があると思いますが、すぐに結果が欲しいところ。


そんな所で、素晴らしいサイトは発見しました。


EAのバックテストファイルをアップロードするとポートフォリオの有効性を分析してくれます(無料登録が必要です。)

http://7-investlab.com/forexnavigator/index.php?cmd=pfsimulator


残念ながら3つのEAまでしか入れることは出来ません。

Wallと朝スキャとこの逆張りEAを入れて見たところ!


うぐ!

FxComp -300万円からの真自動売買
Wallも朝スキャもドローダウンが無さ過ぎてほとんど、逆張りEAに利益が足されただけか!


まぁ、それでも良い結果ですね。

ちょっと色々と突っ込んで検証してみたいと思います( ̄▽+ ̄*)