きつい展開が続いています。
ゴールデンウィークを明けると相場が通常に戻りアジアタイムスキャルなどの活躍が期待されていましたが、不調を継続しております。
ESC -30pips
iBand -34pips
Betelguse -6pips
Fish Forex Robot -45pips
ESC、Fish ForexはEURUSDの取引で2日連続でSLにかかり敗退
Falconはノー取引(えらい!)
アジアタイムにトレンドが出来る可能性は低いとされてきましたが、本日も何のニュースも指標発表もないところで80pipsほどのトレンドが出来ました。
今まで勝ちまくってきたEAが勝率を下げるどころかSLにかかる痛い負け方が非常に増えています。
EA達がトレンド中にSLにかかるか損切りをしているのですが、相場を見ているとEAの建てたポジションの値まで24時間以内に戻ってくることがほとんどです。
これはアジアタイムスキャルよりトラップのが効率が良さそうですね。
もしくは、損切りしない時間限定のナンピンEAですね。
もう少し様子を見ますが、アジアタイムスキャルの使い方を根本から見直さないといけない時が訪れそうですねヽ(;´ω`)ノ