まだ発売されて日が浅いですが、EA_RockonScal EURCHF がバージョンアップされました。

3つのロジック毎に設定のON、OFFやTP、SLの設定が出来るようになっており、同時に複数ポジションを持つアグレッシブモードが削除されました。


デフォルトでTP50 SL100 が入っています。

これはTP、SLに到達することなくロジックで決済することが前提の数値設定ですね。


しかし、3つのロジックのON、OFFなどと言われてもどのようなロジックかがわからないので何とも設定できません。仕方がないのでロジックごとの勝敗と獲得pipsを集計してみました。


10月27日から3週間の集計結果です。


FXDD口座A

ロジック① 3勝1敗 -7pips

ロジック② 9勝3敗 -15pips

ロジック③ 14勝2敗 +11pips


FXDD口座B

ロジック① 0勝1敗 -22pips

ロジック② 6勝1敗 -27pips

ロジック③ 14勝2敗 +11pips


FXpro

ロジック① 2勝1敗 +11pips

ロジック② 6勝5敗 -27pips

ロジック③ 21勝4敗 -31pips


Forex Place

ロジック① 3勝1敗 -5pips

ロジック② 6勝3敗 -38pips

ロジック③ 12勝6敗 -45pips


FXCM

ロジック① 7勝2敗 +40pips

ロジック② 13勝2敗 +61pips

ロジック③ 29勝3敗 +27pips


調べても何もわかんねぃ(´゜д゜`)


ってゆーかこのEAダメじゃん('A`)


FXCMだけ何故かPF2.33で好調。他のブローカーではPF0.7くらい。


私がこのEAで気に入っているのは取引量の多さです。

CachBackForexがあるのでPF1.0なら取引の多いEAはそれだけキャッシュバックしてくれて事実上プラスになるからです。

逆にいえば取引量が多くてPFが1.0を割っているとあっという間に資金がなくなります・゚・(ノД`)・゚・。


まだ3週間なので使いますが、今月がマイナスで終わったら3ブローカでリストラします(´・ω・`)