こんにちは、FX薩摩ですえ゛!


今日のユーロドルは日足を見ると難しい局面みたいですね。

しばし揉み合いになるのでしょうか?

無闇に手を出さないようにメンタル面を気を付けないと・・・あせる


さて引き続きニコニコ


熟練トレーダーへの道

成功をつかむための12の法則



第9の法則


分散投資をしてはならない


分散投資とはプロの投資家の間でも

頻繁に聞かれる用語である。

投資を考えるときには数多く耳にする用語でもあるが、

奇妙なことに十分に分散投資を行うことによって

トレーダーとしての個人の進歩が損なわれる可能性があるのである。


つまり、トレーダーが正しいとき、

分散投資を行うことによって収益は減殺されてしまうのである。

もちろん、トレーダーが間違っているときは

損失に対する防衛策にはなりうる。


ただし、分散投資は損失を回避する類のものではなく、

また利益を増大させるものでもないのである。


負けたときの痛手を軽減することとも重要であるが、

正しい判断をする精度を上げることのほうがさらに重要である。


分散投資に価値がないと言っているのではない。

また正しく負けることはトレーディングの重要な要素である。

分散投資をするのに適した時期はあるが、

まずは勝てるトレーダーになることに力をそそぐべきだ。


熟練したトレーダーは、

自らの正確さを最大限に生かすべくポジションを集中させる。

初心者も同じように個々の取引に対して理解度を深めていくべきで、

判断の機会を増やすことで

頻繁に犯す失敗を増やさないようにすることである。



短期トレーダーにとって「分散投資」とは

複数のポジションを一度に作ってしまうことです。


まずはエントリーのタイミングからきちんと分析をして、

いいポジションを一つ作ることに集中しなければQooooo