こんにちは、FX薩摩です
今日もさっきまでプロトレーダーの方に
教えをいただいていました
プロ「やっぱり、バンドワゴン効果というものが
相場にはあることを知っておいた方がいいよ
一番重要な原則といってもいいと俺は思ってるよ
まずこのバンドワゴン効果を押さえることが大事だよ」
バンドワゴン効果??
自分は初耳だったのですが、
バンドワゴン効果を簡単に言うと、
マーケット参加者を引き込む動きをある人(集団)が始め、
それにマーケット参加者がどんどん参加し、一方へマーケットが動く。
しかし、マーケット参加者が増えていくにつれ、その動きは重くなり、
いつしか最初の動きをもたらした人(集団)はその動きから離れていて、
ある瞬間にまったく逆の方向に一気に走りだす。
これにより、途中から参加したマーケット参加者はどんどん損失を出し、
マーケット参加者が退場し終わった頃に
またマーケット参加者を引き込む動きをしに
最初の動きをもたらした人(集団)が戻ってくる。
といったようなものです。
確かに、急上昇から横ばいになり、一気に急降下(その反対の値動きも同様)
というケースは見受けられますもんね
というよりむしろその犠牲者になっちゃってます・・・
うーん、今回もまた勉強になりました

今日もさっきまでプロトレーダーの方に
教えをいただいていました

プロ「やっぱり、バンドワゴン効果というものが
相場にはあることを知っておいた方がいいよ
一番重要な原則といってもいいと俺は思ってるよ
まずこのバンドワゴン効果を押さえることが大事だよ」
バンドワゴン効果??

自分は初耳だったのですが、
バンドワゴン効果を簡単に言うと、
マーケット参加者を引き込む動きをある人(集団)が始め、
それにマーケット参加者がどんどん参加し、一方へマーケットが動く。
しかし、マーケット参加者が増えていくにつれ、その動きは重くなり、
いつしか最初の動きをもたらした人(集団)はその動きから離れていて、
ある瞬間にまったく逆の方向に一気に走りだす。
これにより、途中から参加したマーケット参加者はどんどん損失を出し、
マーケット参加者が退場し終わった頃に
またマーケット参加者を引き込む動きをしに
最初の動きをもたらした人(集団)が戻ってくる。
といったようなものです。
確かに、急上昇から横ばいになり、一気に急降下(その反対の値動きも同様)
というケースは見受けられますもんね

というよりむしろその犠牲者になっちゃってます・・・

うーん、今回もまた勉強になりました
