FX自動売買で専業トレーダー気分☆ システムトレード でFX初心者が35連勝 -30ページ目

業務連絡です!

会員様にはバージョンアップにご協力頂きありがとうございます。


返信を頂きこちらから返すという原始的な方法を利用したのには


理由がありました。


まず、実践メルマガの申し込みが完了しているかの確認と


登録はしていても配信されない場合があるのでその確認でした。


そこで、奥村様、山崎様に関しましてはこちらから返信が


出来ない事がわかりました。


OCNをメーラーにしている様で、返信メールアドレスの設定が


間違えているようです。このブログはご覧になっている様なので


ご連絡ください。その際は違うメールアドレスで送信してください。


本日はPM8:00までにバージョンアップの申し込みをされた方まで


は、返信しています。上記時間前にメール返信をしていて


まだ、こちらからバージョンアップのご案内が無い方は、送信


出来ない環境にあると考えられますのでご確認ください。


以上 

ポンド/円の未来予想図



FXブログ一覧
にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へ

FX Dynamiteは本日3位にランキング!



にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

ドル安が進んでも・・・・

土日は開放的です!

平日は朝から深夜まで相場の事を考えているので


土日は精神的に楽です!(サポートは出来る限り行ってます)


会員様もゆっくり休んで下さいね。


しばらく買い物もしていないので、ちょっと贅沢でもしようかなー


なんて思ってます(°∀°)b  ハワイとかラスベガスとか・・・


ただネット環境の問題があるので、なかなか・・・・・・


さすがにホノルルビーチでチャートを見るのは、アロハ的では


ないですもんね。



USDの行方 Part2 (ドル占い)

USD Line


上記チャートはUSD/JPYの月足です。


次の抵抗線は95円近辺で、下抜けると


90円を切る?!となります。


なを、反発上限ラインは102円前後です。


上昇の鍵は102円を上抜けるかどうか!


と言う見解です。参考になれば・・・・・・


にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

ドルが98円台に・・・・

先週は、ドルの話題で持ちきりでしたが、いったいどこまで下がる


のでしょうか?


大方の予想では98円が一つの目安とされています。


では98円まで下がった後はどうなるのか????


とりあえず下落のピークは今月中と見るのが順当です。


その後の動きとしては、100円を上限としたレンジ相場


が続きそうです。


ドルのレンジ相場の動きに他の通貨は敏感に反応するで


FXトレーダーにとっては、稼ぎやすい相場になりそうです。



にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

CAD/JPY 売りサイン

102.57で出ていた買いサインは101.35で決済サイン

78Pips損失確定。

現在101.35で売りサイン点灯中

現在レート 100.76
にほんブログ村 FX

NZD/JPY 売りサイン

81.54で出た買いサインは81.30で決済サインが出ました。

24Pipsの損失確定。

現在は81.30で売りサイン点灯中

現在レート80.63

デイトレード専用システムファイルバージョンアップ

本日、バージョンアップを開始いたします。


デイトレード専用システムファイル FXD Trading


実践メルマガにてパスワードをご連絡いたしましたので


FX Dynamiteのユーザー様はメールをご確認下さい。


以前までのシステムをオープンポジションとリミットの


サインを分ける事により、10分足からご利用頂けます。


バージョンアップは無料です。