NZドル3銭、ポンド円2.2銭、固定!
レバレッジ最高400倍、小額投資でリターンを得
たいなら最高の条件がそろっています!!!
先ほど発表のADP雇用統計が市場予測を下回りました。
だいだい米政府が発表する雇用統計と似たよう傾向がでる
ことから、先行指標的なものとして考えられていましたが、
今回が悪化していることから、金曜の雇用統計も悪化
する可能性が高くなってきたようです。
ADP雇用統計は、前回値よりは改善したものの、予想を
下回ったことにより、失業率も悪化するのではないかとの
憶測を加速させるには十分な結果となったようです。
これでより、金曜の雇用統計から目が離せなくなり
ましたね。
口座開設+入金+1トレードで8000円キャッシュバック!
スプレッドはドル円0.8銭固定
テクニカルに頼ります!
ファンダメンタルズは運頼み、時にはあるさ辛いこと(T-T)
ヒーロー’sデイトレ・テクニカル分析!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「売り」
ローソク足 「売り」
RSI 「売り」
ストキャスティクス 「売り」
MACD 「売り」
ボリンジャーバンド 「売り」
乖離率 「-0.80→-0.80」
ドル円 買い : 売り = 0 : 6
テクニカルでは売りが優勢です。
ローソク足は、下ヒゲの長い陰線となっていて、
RSIは20%→10%へと下落し、ストキャスも
20%→10%の売られすぎになっています。
ボリンジャーバンドでは、ローソク足の陰線が
-σ2ラインに沿って推移し始めたので、さら
なる円高が予想されます。
全体的に見ても売りがかなり優勢のようです。
しかしながら、先ほど発表のADP雇用統計の
悪化が円高進行を若干加速させましたが、
影響は限定的なようで、92円の壁を破る
程の力はないように思えます。
そんなこんなで、今日は92円から93円の
間で終わる可能性が高そうですね。
もっとも何かあるとすればFOMC議事録で
噂とは言え、一時利上げについての話題が
出た以上、注意が必要でしょう。
女優「加藤夏希」さんでお馴染み
豪ドルのスプレッド1銭~!!!
の会社です!
信託保全もしっかりしており、そして驚き桃の木山椒の木!?
直近の目標(激動!?)
上 2次目標 95円06銭
1次目標 94円00銭
下 1次目標 92円00銭
2次目標 91円50銭