あなたは、日本で一番人気のある取引会社
を知っていますか?
取引高3年連続No.1は、伊達ではありません!
理由があるから選ばれるんです!!!
各国中央銀行が市場安定のために協力するとの
報道が流れ、ドルが買われ易い展開になっているよう
ですね。
しかし協力する原因となった、サブプライム問題は
棚上げされている状態のままとなっており、事態の
深刻化と問題の先送り観が市場関係者には、漂っ
ているそうです。
一体いつになれば相場は落ち着きを取り戻すん
でしょうかね?
あなたが今よりもっと稼ぐ為には、取引会社の
見直しが必要な可能性があります。
今よりもサービスの良い会社の可能性が高いのは
コチラ↓↓↓
テクニカルに頼ります!ファンダメンタルズ運頼み?
時にはあるさ、辛いこと?今日も楽しく格闘中!
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析!!!
(投資投機は自己責任!)
ドル円
一目均衡表 「売り」
ローソク足 「売り」
RSI 「買い」
ストキャスティクス 「買い」
MACD 「売り」
乖離率 「0.80→0.60」
ドル円 買い : 売り = 2 : 3
全てはあなたがより稼げる為に・・・。
先にも申しましたが、取引会社一つで変わります!
ドル円 買い:売り=2:3で買い気配
ローソク足で下ヒゲの長い陰線が登場しま
した。
下ヒゲが長く上ヒゲが短めでローソク足自
体も小さい為、売りから買いに戻ってきて
いるようです。
その結果が±0となり、RSIは70%付近で
推移しています。
ストキャスのみ極端に反応し、50%から
90%へと急上昇したようですね。
全体的に見ると買い気配がやや強いよう
に思えます。
特にローソク足で下ヒゲが長すぎるところ
が下に厚い壁がありそうで、反発しそうな
気がしますよね。
後はNY株式市場の展開しだいとなりそう
ですが、先程発表の経済指標も良好な
内容だったことを考えると、買いで問題
なさそうですよね?
FXで勝つ為には情報が全てです!
他人の考え方も十分役に立つので、情報収集は
怠らないでください!