あなたは日本で一番人気のある取引会社
を知りたくありませんか?
取引高3年連続No.1は伊達ではありません!!!
理由があるから選ばれるんです!!!
やはりと言うのか何と言うのか、金曜は雇用統計が好結果になるものの
あなたが今より儲けられる可能性がココにあります!
手数料0円、スプレッド1銭~、レバレッジ300倍
この条件は中々ありません、決断はあなた次第!
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「売り」 「お」
ローソク足 「売り」 「や」
RSI 「売り」 「す」
ストキャスティクス 「売り」 「み」
MACD 「売り」 「中」
乖離率 「0.00→-0.80」 「!」
ドル・円 買い : 売り = 0 : 5
ユーロ・円 買い : 売り = 0 : 0
あなたが取引会社を選んだ理由はなんですか?
もう手数料などの条件はどこもほぼ同じになりました!
だったら、よりサービスが充実した会社を選択しませんか?
ドル円 買い:売り=0:5で売り気配。
ローソク足ではほぼ大陰線が出ています。
一目均衡表でみても、雲の下限からの出現なのでどうも本格
的な売り気配が出ているようです。
RSIでも50%→35%と売りがどっと入ってきたのを表してい
るようですね。
MACDではデットクロス寸前の上程でトレンド的に下降線を辿る
可能性も高くなってきたようです。
今日は、金曜からの株安の流れにトリシェ総裁の発言が乗っか
った形となり、円高にイマイチ歯止めが掛かっていないようです。
他にも香港株式が4%下落したことを受けてのリスク回避の円
買いが起きるなど、全体的に売りの気配が強いみたいですね。
この後に控える米ISM景況指数の結果によって、どうなるかが
きまりそうですね。
悪化ならドル売りの加速、改善なら一応のドル売りに歯止め
変わらずならそのまま円高へ進むのか?
難しい相場になりそうですよね?
ユーロ円 買い:売り=0:0でお休みの気配?
FXで勝つ為には情報が全てです!他人の考え方も十分役に
立つので、情報収集は怠らないでください!
為替証拠金ブログランキング
にほんブログ村 為替ブログ
FC2ブログランキング
人気blogランキング
Kabucomeランキング