日本で一番人気のある取引会社を知っていますか?
取引高3年連続No.1は伊達ではありません!!!
理由があるから選ばれるんです!!!
今日は目立った経済指標もなく、昨日の流れをそのまま
今より儲けられる可能性がココにある!
手数料0円、スプレッド1銭~、レバレッジ300倍
決断はあなた次第!
テクニカルはある程度?ファンダメンタルわからない!
ならば自分の運しだい?今日も楽しく勉強中♪
ヒーローのデイトレ・テクニカル分析
(投資投機は自己責任!)
ドル・円 ユーロ・円
一目均衡表 「売り」 「お」
ローソク足 「売り」 「や」
RSI 「売り」 「す」
ストキャスティクス 「売り」 「中」
MACD 「売り」 「中」
乖離率 「-0.60→-1.60」 「!」
ドル・円 買い : 売り = 0 : 5
ユーロ・円 買い : 売り = 0 : 0
あなたが取引会社を選んだ理由はなんですか?
もう手数料などの条件はどこもほぼ同じになりました!
ドル円 買い:売り=0:5で売り気配。
ローソク足が雲の下限に近づいて来ました。
大抵ここらで大幅に反発するとおもうんですが、イマイチ反発の
度合いが弱いみたいですね。
RSIでは20%推移しており、現状維持の売られすぎが続いて
いるようです。
乖離率は多少改善(やや上昇)がみられ、どうもローソク足が
このあたりで推移しそうな気配が出てきたようです。
総合的に考えるとやはり売りが強いようですね。
ただし、休みの間にG7が入るため何とも言えませんが、ユーロ
がかなり高くなっているので、場合によっては各国でそれなり
な対応や口先介入が起きる可能性が高く、円が買われる傾向
が強いことに変わりはなさそうです。
ユーロ円 買い:売り=0:0でお休みの気配?
FXで勝つ為には情報が全てです!他人の考え方も十分役に
立つので、情報収集は怠らないでください!
為替証拠金ブログランキング
にほんブログ村 為替ブログ
FC2ブログランキング
人気blogランキング
Kabucomeランキング